トイプードルは痩せ過ぎになりやすい犬種?
K.INABA/shutterstock.com
肥満体型のトイプードルはあまり見たことがないという方が多いのではないでしょうか?
犬も生活習慣病で肥満になるので、注意が必要ですが、プードルの場合は肥満よりも痩身の心配が多い犬種です。
トイプードルが特別に少食なわけではなく、飼い主の判断で、太りやすい犬種だから、あるいは去勢・避妊手術をすると太りやすいからという理由で食事の量を減らし過ぎた結果、危険なほど痩せ過ぎの状態になってしまうことが多いようです。
食事の量やエネルギーが不足していることが原因であることが最も多いようです。
トイプードルの平均体重はどれぐらい?
プードルは骨格や体格が様々な犬種です。
ティーカップ、タイニー、トイ、ミニチュア、ミディアム、スタンダートとあって、プードルひとつの犬種にこれだけの種類があります。
種類分けこそされてはいるものの、トイプードルの中でも体型には幅があるとみておく必要があります。
そのため体重だけを目安にして太り過ぎとか、痩せ過ぎと判断することは難しいということを念頭におきましょう。
日本国内で犬種の認定を行う機関であるジャパンケネルクラブ(JKC)によると、トイプードルは地面から背中までの体高が24~28㎝と規定されています。
体重の規定はありません。
他の機関でもその幅は大きく、成犬の平均体重は2~4kgとしているところがあります。