
(株)バイオフィリア
取材にご協力いただいたのは 株式会社バイオフィリア広報部 松村さん コーギーのきびくん チワペキのチップちゃん

お出迎えしてくれるきびくん/(株)バイオフィリア
オフィスに入ったらすぐ社員犬のきびくんがお出迎え!
思わず可愛い~!を叫んでしまいました。

きびくん/(株)バイオフィリア
初対面の私たちにもとってもフレンドリーに接してくれました。
なぜこの取組を行うようになった?
大の動物好きである代表が「人と動物の共生」を目指し、立ち上げ当初からワンちゃん、ネコちゃんと一緒に働ける環境を作ろうを考えていました。
何名くらいが利用している?
社員の7割がワンちゃん、ネコちゃんを飼っているのですが、ワンちゃんを飼っている社員はほぼ全員利用しています。
ネコちゃんも時々出社します

猫のほのちゃん/(株)バイオフィリア

猫のほのちゃん/(株)バイオフィリア
この日はネコちゃんに会えませんでしたが、出社した時は写真のように自由に過ごしているそうです。
社員の反応は?
ワンちゃん、ネコちゃんの体調に合わせて働くことができると好評です。 ワンちゃん、ネコちゃん自身もオフィスに来ると他の子や社員と遊んだり飼い主さんの傍にいられるのでストレス解消になるようです。
また、動物好きだけど飼ったことがない社員からも触れ合える機会があり大好評です。
在宅と出社の日数に決まりが無く、「この子が出社してるなら会社で仕事しようかな」と選べたりするそうです。
ペットへの配慮は?

オフィス内/(株)バイオフィリア
出社したワンちゃん、ネコちゃんが自由に歩き回れるよう、机の上に配線を通し、床はコードレスになっています。
床もクッション性の床材を使用しているのでワンちゃんの足にも配慮しています。

オフィスの様子/(株)バイオフィリア
メイン通路には滑り止めも敷いてあり、ワンちゃんに配慮された作りになっていました。
飼い主さんが仕事をしている間、ペットはどのように過ごしている?

シロップくん/(株)バイオフィリア
自由に遊んだり飼い主さんのデスクの近くに居たりとその子によって様々なんだそう。
この日もMIX犬のシロップくんが飼い主さんの隣で寝ていましたが、私たちのために起きてご挨拶してくれました!
ばっちりカメラ目線ありがとう♪