お願い、あの犬を助けて!
要請を受け現場へ急行!

www.facebook.com
「それは食べ物も水も与えられず木に繋がれて、糞尿まみれで身動きすら取れず飢え死にしかけてる犬を助けて欲しいという要請だったの。その犬が本当にそこにいるのか、その家族と話ができるか確かめるために、あわててパジャマのままで現場へ急行したわ」とケリーさん。出典:https://www.thedodo.com/close-to-home/pit-bull-dog-chained-to-tree-new-jersey
こちらが民家の裏庭で繋がれっぱなしだったピットブルのマックスです。
ご覧のように鎖は木に何度もぐるぐる巻きにされ、マックスの動きは完全にシャットアウトされています。
これでは例え食べ物や水がそこに用意されたとしても、全く届きません。
あまりにも酷い飼い主の仕打ちには憤りを覚えます。
救出計画、着々と

www.facebook.com
現場に着いたケリーさんでしたが、そこに犬の姿はありません。そこでケリーさんが地元の警察へ連絡すると、警察は既に状況を把握しており、全力で対処する準備をしていました。そして数日後、マックスは無事保護され、地元のシェルターに搬送されました。やがて飼い主は有罪判決を受け、正式にマックスを手放すことになったのです。出典:https://www.thedodo.com/close-to-home/pit-bull-dog-chained-to-tree-new-jersey
こちらがマックスを救い出してくれた警察官達です。
法律上、色々な手続きがあり少し救出が長引いてしまったようですが、肝心なのはマックスの表情です。
やっとのことで自由を手にして、本当にうれしそうです。
そして命の恩人とも言える警察官達に感謝の気持ちを伝えているようにすら見えます。
このようなケースできちんと警察が動いてくれるのは本当にありがたいことですね。
預かり先で特訓開始!

www.facebook.com
マックスは地元のシェルターで健康チェックと適正テストを受けましたが、フィラリア陽性で行動に少々問題があることがわかり、シェルターは健康ケアや躾けトレーニングを受けることのできるDBURに引き取りを要請し、DBURは喜んで引き受けました。出典:https://www.thedodo.com/close-to-home/pit-bull-dog-chained-to-tree-new-jersey
右側の女性がケリーさんです。
ちょうど地元のシェルターにマックスを引き取りに来た時の様子のようですね。
公営のシェルターでは、十分な治療を受けることはできませんし、マックス以外にもたくさんの犬達を抱えていることから、たった一匹の犬の躾けトレーニングに時間を費やすことができません。
そのことから地元シェルターは正しい判断をしてくれたと言えますね。
さぁ、マックスの第二の犬生はまだ始まったばかり。
この子がどんな子に変わって行くのか楽しみですね。
適正テストの結果は間違っていた

www.facebook.com
マックスの救出に初めから関わっていたことから、ケリーさんが預かり家族となりました。シェルターでは狂暴性があると言われたマックスでしたが、実際の彼はとても穏やかでした。出典:https://www.thedodo.com/close-to-home/pit-bull-dog-chained-to-tree-new-jersey
「マックスは大きな子犬みたい。今まで子犬らしさを封印されてたから、生後4カ月頃の子犬のやんちゃさが残ってるの。マナーも全く知らなかったから、これから教えて行くわ」とケリーさん。
恐らく去勢手術を受けたばかりであろうマックス。
エリザベスカラーをつけてお庭でこの表情。
ケリーさんの笑顔から、今の暮らしが充実していることがわかりますね。
マナーの問題はトレーニング次第で解決できること。
そしてなにより、シェルターの言う狂暴性が間違いであったことが嬉しいですね。
"社会復帰"を全力サポート

www.facebook.com
自由の身となったマックスは預かり先での生活をエンジョイしており、家族全員が全力でマックスの"社会復帰"をアシストしています。先住犬2匹とも仲良くできていますが、彼は何より人が好きで、特に小さな子供が大好きです。それは恐らく元飼い主家族にも2人の子供がいたからではないかとケリーさんは思っています。出典:https://www.thedodo.com/close-to-home/pit-bull-dog-chained-to-tree-new-jersey
とっても穏やかな表情のマックス。
その顔にはもう、辛かったあの頃の面影はありません。
恐らく愛されることも知らず、ただただその存在を無視され続けていたであろう彼の犬生は、これからはひたすら右肩上がりになること間違い無しですね。
もう二度と一人ぼっちにしない!

www.facebook.com
「彼はおどけた子でおもちゃで遊ぶのが大好きよ。昼間は私のオフィスで過ごすけど、ひたすらおもちゃで遊んでて、郵便配達の人や子供が通り過ぎても吠えることさえしないのよ。ずっとネグレクトされてたから、彼に無償の愛を注いでくれる飼い主さんが必要なの。だって彼は人といるのが大好きだから」とケリーさん。出典:https://www.thedodo.com/close-to-home/pit-bull-dog-chained-to-tree-new-jersey
子犬のようなエネルギーを持ったマックスには、たくさんお散歩してくれたり、色んなところに連れて行ってくれるアウトドア派な飼い主さんが理想ですね。
もう二度と孤独な思いはさせたくない...
ケリーさんのマックスへの気持ちが痛いほどわかります。
一日も早くマナーを身に着けて、最高の飼い主さんに出会えるといいですね。
その日が来るまで、がんばれマックス!
Pit Bull Found Chained To A Tree So Tightly He Could Barely Move At All