ワンちゃんを家族と同じように大切に扱ってくれる飼い主さんが増え、恵まれた生活環境や医療の進歩によって愛犬の高齢化が進んでいますね。長く元気に過ごすために老化対策を早くから考えて必要な栄養素補ったり、弱い部分を強化するようにしておられる飼い主さんもおられることでしょう。
老化は見た目だけでなく、体の中にも表れるため消化器や循環器の働きが悪くなり、食欲が低下し栄養の吸収も悪くなるためドックフードだけでは十分な栄養を摂取するのが難しくなってしまいます。高齢のワンちゃんにこそ必要な栄養素をサプリメントによって補ってあげることによって老化による身体の変化を少しでも緩和してあげることができるでしょう。
今回は関節の健康をサポートすることに関係しているケルセチンについて知って、どのような効果があるのか見ていくことにしましょう。サプリメントでどのように補うことができるかについてもご紹介したいと思います。
1.ケルセチンとは
![cranberry](https://cdn.mofmo.jp/v3/640/imeditor_storage/1/article/766931080.jpg)
Tim UR/shutterstock.com
ポリフェノールは植物が自らの生命を維持・保護するために作り出すと言われている成分で、優れてパワーを秘めていると言われています。ケルセチンはマメ科の植物エンジュ由来のポリフェノールの一種では炎症を抑える力を持つことや抗酸化作用があることで知られています。
関節の老朽化対策が必要
ワンちゃんたち達は人間と同じく関節も老化し、加齢とともに関節の中でクッションの役割をしている軟骨を作る能力が低下してしまい、軟骨がすり減ってしまうため骨と骨が直接こすれ合い、関節痛を引き起こしてしまいます。人間と違って4足歩行のワンちゃんは痛みが出ている足を他の3本の足でカバーすることができます。
犬の大きさによってかかる負荷が違い見分け方が困難
![Dogs isolated on white](https://cdn.mofmo.jp/v3/640/imeditor_storage/1/article/333646538.jpg)
Africa Studio/shutterstock.com
多少痛くても普通に歩けてしまうのです。そのため関節痛で苦しんでいることを気づいてあげられず、気づいた時には負担により他の足にも痛みが出始めて、歩き方に変化が見られ痛みもひどくなってしまっているということがあるようです。
愛犬の苦痛をできるだけ取り除いてあげられるように早めのケアを心がけることが大切と言えるでしょう。老化による関節トラブルの予防にケルセチンは炎症を抑える効果があるので用いられています。
軟骨を作る元となるグルコサミンやコンドロイチンと一緒に摂取するなら効果的と言えるでしょう。関節のトラブルには関節に負担がかからないように適切な体重を保つことに気を配ることもしてあげましょう。
肥満による関節への負担は計り知れないので、早めの対策が必須と言えます。
2.ケルセチンの含まれているサプリメント
![Close up vitamins and supplements on white background with a brown bottle. Including Vitamin c, vitamin E, vitamin D3, salmon oil, fish oil and co enzyme Q10 capsules.](https://cdn.mofmo.jp/v3/640/imeditor_storage/1/article/791810890.jpg)
Saowanee K/shutterstock.com
サプリメントは普段の食事からでは取りづらい栄養素を手軽に補うことができ、体の弱いところを強化して健康を維持することに役立つのでおすすめです。関節に悩みがあるワンちゃんはまずは筋肉をつける運動をすることが必要になります。なぜなら、筋肉がつくことで関節のサポートをしてくれるからです。
筋肉を徐々につける運動しながらサプリメントで関節の悩みをサポートしてあげることができるでしょう。
1.ペットヘルス グルコサミンプラス
- ペットヘルス グルコサミンプラス
- 原材料
関節痛の予防・関節症の改善、血液・血管の維持を助けるサプリメントのグルコサミンプラス。軟骨の材料となり、両方をバランスよく摂取することで効果を発揮する高品質のグルコサミンとコンドロイチンに、抗酸化作用や血液・血管を健康に保つ効果があり、グルコサミン・コンドロイチンと一緒に摂取することによって関節症の改善効果もあるケルセチンプラスを配合しています。
ケルセチンプラスと呼ばれているのは、研究を重ねて吸収力をアップさせたケルセチンを使用し、はつらつとした毎日のために健康パワーを発揮しているからです。3つの成分の組み合わせによって、愛犬の関節痛予防はもちろん、体内を酸化から守ることによって身体の健康維持にも期待することができるでしょう。
クリーム色のタブレット状で、ミルクのような甘いにおいがするサプリメントで、給与量は体重15㎏未満の犬は1日2粒、体重15~25㎏未満の犬は1日4粒、体重25㎏以上の犬は1日6粒を目安に与えることができるでしょう。食べやすいように、ペットの嗜好性を考慮した形状・味に加工してありますのでそのまま与えることができるでしょう。
2.Lexy Pets(レクシーペッツ)Hydro Vege-Green
- Lexy Pets(レクシーペッツ)Hydro Vege-Green
- 原材料
「内閣総理大臣賞」を受賞した国内指定農場において大切に育てられた健康な野菜を独自に特殊水素加工で作られた添加物を一切使用しない100%野菜粉末サプリメント。アガリクスを加え、自然の恵み、植物の持つ生命力、高い栄養価、そして優れた機能性を実現することができるように配合されています。
フィトケミカルによって抗酸化力・免疫力の向上をサポートして、アガリクスのβグルカンの力によって生活習慣病やガン、皮膚病に予防にもつながるそうです。健康的な身体を保ちバランスを整えてくれるサプリメントと言えるでしょう。
給与量は体重3㎏までの犬の場合1日付属のスプーン2杯、体重5㎏までの犬の場合は1日付属のスプーン4杯、体重10㎏までの犬の場合は1日8杯を目安に与えることができるでしょう。粉末状ですので、食事と一緒に与えることもできますし、食事の前後にそのまま与えることもできるでしょう。