starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ドッグフード『ランミール』を知ってる?詳しく解析!原材料や口コミも!


ランミールってどんなドッグフード?

犬

InBetweentheBlinks/shutterstock.com

ランミールは、日清ペットフード株式会社が製造・販売する国産のドッグフードです。比較的安価な値段で購入出来る事と、国産の安心感がある製品なので、多くの愛犬家から支持されているドッグフードです。

今回は、そんな「ランミール」について、製品の特徴やラインナップをご紹介します。また、実際に購入している人の口コミ評判をまとめました。最後に、使用されている原材料の安全性も分析します。

日清ペットフードのこだわり

「ペットの元気と長生きのために」を合言葉に、日清ペットフードは、愛犬の健康の為に心から信頼できる「ごはん」作りにこだわってきました。特に、「食の安全」と「健康」に着目して、独自の取り組みを行なっています。

食の安全における取り組み

日清ペットフードでは、製品化される前に、日清製粉グループ本社の「QEセンター(QualityExam.)で、使用する原材料の安全検査を徹底して行なっています。

残留農薬分析では、食品メーカーとして初めて、分析機関の検査能力に関する国際規格である「ISO17025」の認証を取得した日清製粉グループのQEセンターで、安全を分析しています。

国際的に認められた施設で、原料や飼料に残留する農薬成分を、最高度の試験技術を駆使して分析しています。人間用の食品と同様に、愛犬の食の安全を確保する為に、使用される原材料も厳密に検査しています。

原材料の安全性に加えて、製品内容やパッケージ表示、賞味期限などを那須研究所で分析し、確認しています。総合栄養食としての条件を満たしているかなど、安全性だけでなく、愛犬にとって最適の食事を提供する為に、厳しくチェックしています。

製造を行なっている鶴見工場では、国際認定規格「ISO9001」を取得し、安全管理の明確なルールを定めて、プラントの設計から原材料の仕入れ、製造から梱包に至るまで、製造の全工程において安全なドッグフードの製造に努めています。

また、万が一のトラブルにも適切に対処できるよう、製品をロットで管理しています。出荷後の製品の足取りを把握出来るだけでなく、ロットごとに原材料や出荷先などの情報を確実にトレースする事が可能な体制を整えています。

健康への取り組み

一般的に犬の平均年齢は13歳と言われていますが、日清製粉グループはその平均年齢を20歳まで延ばしたいという願いから、独自の健康プログラム「LIFE20」を推進しています。

具体的に言うと、国内最大級の那須研究所において、約70頭のスタッフ犬と共に、「安全・安心」、「健康」、「美味しさ」の3つのこだわりを実現する為の調査・研究活動を長年行っています。

そうした那須研究所で積み重ねられた研究結果をベースに、「健康サポート」の観点から、全ステージを通した全体のトータルボディーケアと、年代別の健康状態に配慮したライフステージケアを行えるドッグフード作りを追求しています。

また、より専門的、実践的な研究を推進する外部研究機関や、獣医療現場などとも密接に連携して、愛犬の健康と長生きに一層貢献できるフードの開発に邁進しています。

その一例として、ランミールは日清製粉グループの独自のノウハウ(特許第4422263号を取得)を利用して、原料を細かく丁寧にすりつぶし、通常より約1/3の大きさに粉砕した「微粉砕原料」を使用しています。

粒が細かいので、ドッグフードがお腹で溶けやすく、愛犬の胃腸への負担を軽減する事が可能です。また、通常のフードより消化吸収が良く、ウンチの量も約10%減少します。ウンチの状態もしっかりとまとまるので、扱いやすく飼い主にも好評です。

また、細かい粒で製造する事により、愛犬の好むさっくりとした食感となめらかな喉ごしに仕上がります。高い嗜好性を実現したドッグフードです。

ランミールの商品ラインナップ

ランミールには、愛犬の好みや成長段階に合わせて、適切な栄養を提供する為に、3つの商品が準備されています。

1. ランミール「ビーフ&バターミルク味」
風味豊かな「ビーフ」をたっぷり使用し、バターミルクの風味がおいしさを引き立てる自慢の総合栄養食です。栄養バランスと消化吸収まで考えた、国産のドッグフードです。

原材料をじっくり丁寧にすりつぶし、ひと粒ひと粒をきめ細かく仕上げた「微粉砕原料」を使用しているので、消化吸収に優れていて、胃腸への負担が少ないので、愛犬のお腹に優しいドッグフードです。

「グルコサミン」を配合していて、愛犬の関節の健康維持をサポートします。また、アミノ酸バランスにも考慮していて、美しい被毛の発育や健全な臓器の働きを促す効果も期待できます。

2. ランミール「チキン&バターミルク味」
味わい深い「チキン」とバターミルクのおいしさが自慢の、総合栄養食ドッグフードです。「ビーフ&バターミルク味」と同じく微粉砕原料を使用しているので、消化吸収に優れていて、愛犬のお腹の健康に優しいドッグフードです。

愛犬の健康維持を考えて、「アミノ酸バランス」を調整しています。また、関節の健康維持に配慮して「グルコサミン」を配合しています。

3. ランミール「7歳からの高齢犬用ビーフ&バターミルク味」
ランミール「ビーフ&バターミルク味」同様、微粉砕原料を使用していて消化吸収に優れたドッグフードです。

7歳からの愛犬の健康維持を考慮して、「ビタミンB1」と「ビタミンB2」を強化配合しています。(ランミール「ビーフ&バターミルク味」の2倍配合)

また、「グルコサミン」を強化配合する事で、高齢になった愛犬の関節維持に特に配慮しています。(ランミール「ビーフ&バターミルク味」の2倍配合)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.