猫におもちゃが必要な理由
![猫 退屈そう](https://cdn.mofmo.jp/v3/640/imeditor_storage/1/article/20200218184815-kwjme.jpg)
Xiaojiao Wang/shutterstock.com
猫は本来、狩りをする生き物です。飼い主が餌を与えてくれて狩りをする必要はなくても、捕食本能と狩りをするためのエネルギーがなくなるわけではありません。猫の有り余ったエネルギーを発散させるために、猫に遊びは欠かせません。
遊ぶ時におもちゃがあれば、楽しく、長く、遊ぶことができます。上手に遊べないために、ストレスが溜まってしまうと、無駄鳴きをしたり、嘔吐したり、体調が悪化したりすることがありますし、運動不足による肥満にもつながります。
また、飼い主とのよいコミュニケーションツールにもなります。猫がかわいらしく、楽しく遊んでいるのを見るのは飼い主にとってなんとも癒しの時間になるのではないでしょうか。
猫が喜ぶおもちゃのおすすめ~市販編~
猫が好きなモノのおすすめはズバリ!
「動きのあるもの」
「音がでるもの」
「習性を活かすもの」
狩りを連想させるような素早く動くものがなんといってもおすすめです。また、猫は物音にも敏感なので音がするものもおすすめです。高い所や狭い所も大好きなので、そのような習性を生かして遊べるようなものも理想的でしょう。猫は動かないものは全く興味がないことを覚えておきましょう。
ダ・バード
どのご家庭にもあるといっていいほど、とてもメジャーで人気の商品です。
紐の先に七面鳥の羽根が付いていて、勢いよく振ると羽音までするまさににゃんこの心を鷲掴みにする猫が喜ぶおもちゃです。
コロコロボール:フェルトキャットキャンディー
まさに猫の心の直球ど真ん中、猫の喜ぶおもちゃ間違いなしですね。しかも一人でも遊べるおもちゃで、かじっても害はありません。いろんな方向にコロコロと転がし、飼い主も一緒に遊んであげられます。
猫のおもちゃ フェルトキャットキャンディをAmazonから購入するキャットタワー
![キャットタワー](https://cdn.mofmo.jp/v3/640/imeditor_storage/1/article/20200131131758-d5fei.jpg)
Africa Studio/shutterstock.com
猫は三次元で生きています。高いところが大好き。登ったり、ジャンプしたり、隠れたり、猫の本能をすべて満たしてくれる猫が喜ぶおもちゃの中でも不動の人気です。
猫が喜ぶおもちゃのおすすめ~身近なもの編~
ヘアゴム・ヘアピン
髪を束ねたりする時に使うアレです。猫は自分と違う臭いのものを本能的に選ぶようです。飼い主のおさがりを一つおもちゃとして与えてみてはどうでしょうか?ヘアピンも少し広げて大きくさせ、床で滑らせて遊んであげることができます。
丸めた紙
新聞紙やダイレクトメールなどを丸めて簡単に作れます。紙質や大きさを変えてみるのもいいかもしれません。
猫じゃらし
やっぱり猫じゃらしは外せませんね。飽きっぽい猫でも遊び方を工夫するだけで積極的に遊んでくれるでしょう。
床でじゃらす
高いところでじゃらす
ちらっと見えるように焦らしてじゃらす
トンネル型おもちゃと組み合わせてじゃらす
まとめ
いかがでしたか?読んでいるだけで楽しくなってきましたね。ムキになって遊ぶ姿も、追いかけたり、コロコロさせたりさせる姿もなんともかわいいものですよね。
猫が喜ぶおもちゃのおすすめは猫の本能を揺すぶるものです。いっしょにいっぱい遊んであげましょう。猫ちゃんとの愛おしい時間がより一層充実して楽しいものとなりますように。