猫はお風呂が嫌い?

Olleg/shutterstock.com
「猫がお風呂に入れるたびに嫌がって困る」という声はよく聞きます。
猫のお風呂嫌いは、飼い主共通の悩みかもしれませんね。
たまに、気持ちよさそうにお風呂に入っている猫の可愛い動画なんて見た日には「あ~!うらやましい!」と思ってしまうのではないでしょうか。
そもそも、どうして猫はお風呂を嫌がるのでしょうか。
猫がお風呂を嫌いな理由
猫はお風呂が嫌いというよりも、お風呂で水に濡れることが嫌なようです。
水に濡れるのを嫌がる猫が多いのはなぜでしょうか。
理由の一つとして、猫の被毛は犬に比べて水を弾きにくいという点が挙げられます。
水に濡れると被毛が水分を吸収し、乾きにくい構造になっているのです。
その他の理由として、猫が寒さに弱い動物だという点も考えられます。
水に濡れると体温が奪われ、体が冷えやすくなります。
冷えは体調悪化の原因にもなりますので、猫は本能的に水を避けていると考えられています。
猫をお風呂好きにするコツは、最初が肝心?

ANURAK PONGPATIMET/shutterstock.com
猫をお風呂好きにする方法としては、最初が肝心のようです。
猫は、一度嫌な思いをしたことは覚えています。
もし最初のお風呂で嫌な思いをしてしまうと、今後のお風呂タイムは猫にとって苦痛の時間になってしまう恐れがあるのです。
最初のお風呂が勝負です!
猫をお風呂好きにするために、しっかり作戦を練るのがコツですよ。