マルチーズ
どのワンちゃんも値段に代えられない可愛さがあります。
今から挙げる犬種はあくまで平均に比べて安いという意味となっておりますので参考までにお読みくださいね。
![マルチーズ](https://image.kingsoft.jp/starthome/mofmo/2022-11-15/bcf790241b21ae91b0600c28229409fc_lg.jpg)
shutterstock.com
まず最初に挙げられるのがマルチーズです。
愛玩犬として人気のマルチーズは、かわいらしい顔だちに真っ白のふわふわ被毛が特徴ですね。
価格相場
そんなマルチーズの価格相場はいくらですか?
マルチーズの価格相場は安くて50,000円からあります。
高い場合は200,000円以上することもあります。
一般的にはペットショップの価格相場の方が高く、ブリーダーから直接購入した方が安いでしょう。
安い理由は?
なぜマルチーズの価格相場は安いのでしょうか?
マルチーズという犬種は、色が決まっています。
純白ホワイト一色ですね。
ですから繁殖も入手も他の犬種に比べて簡単なのが理由に挙げられます。
またマルチーズは小さい方が人気が高いので、少し大きめになると価格が安くなります。
またオスの方がメスよりも安くなります。
ポメラニアン
![ポメラニアン](https://image.kingsoft.jp/starthome/mofmo/2022-11-15/4c94aaa71c85491c9dfaeee2607aca9f_lg.jpg)
shutterstock.com
次に紹介するのはポメラニアンです。
ポメラニアンはふわふわ被毛とかわいらしい子が特徴の小型犬です。
価格相場
ポメラニアンの価格相場はいくらでしょうか?
ポメラニアンの価格相場は150,000~300,000円といわれています。
しかし中には100,000円以下のポメラニアンも販売されています。
逆に100万円以上の価格で販売されているポメラニアンもいます。
安い理由は?
なぜポメラニアンはそんな安いのでしょうか?
ポメラニアンは長い間大きな流行もなく、かといって人気が低迷することもなく人気が安定しています。
これによって価格の安定が図られています。
また最近は小さいポメラニアンが人気なので、普通サイズのポメラニアンが安い傾向にあります。
しかし、人気の毛色や希少価値の高い毛色、メスであること、チャンピオン犬の子犬となると価格は高くなります。
※表示価格は記事公開時点の価格です。