自然の中で思いっきり遊びたいときはありませんか?
そんなときにオススメしたい、子供はもちろん、大人も楽しめる「ネーブルパーク」をご紹介します。

出典 ネーブルパーク公式HP
自分なりの楽しみ方がきっと見つかる「ネーブルパーク」
茨城県古河市にある「ネーブルパーク」は自然がいっぱいある公園。
アスレチック広場で遊んだり、キャンプやバーベキューも楽しめます。
”楽しみ方は自由自在”というコンセプトのもと、さまざまな体験を提供してくれます。

出典 ネーブルパーク公式HP
キャンプとバーベキュー
ネーブルパーク内にはバス・キッチン付き、冷暖房も完備しているキャビンがあり、手軽にキャンプ体験ができます。

出典 ネーブルパーク公式HP
また、気持ちの良い木陰の下、日帰りでバーベキューを楽しむこともできますよ。

出典 ネーブルパーク公式ブログ
一日中遊べるネーブルパーク
園内にはたくさんのスポットがあり、飽きることなく楽しめます。
その一部をご紹介!
▼アスレチック広場

出典 ネーブルパーク公式ブログ
▼ポニー牧場
引き馬や乗馬体験ができます。
週末限定で、ポニーににんじんを与える餌あげ体験をすることもできます。
仲良くなれそう。
つぶらな瞳です。
▼地下迷路
長さ173mの地下迷路で普段できない冒険もできます。
きっといい思い出になることでしょう。
この先に何があるのか、ドキドキしますね!
手を繋いで地上へ…
ワクワクした思い出になりそう!
<!--nextpage-->
自然豊かなネーブルパーク
▼大地の広場
大地の広場は、ネーブルパークを象徴する広場。
ネーブルの泉を中心にして、7つの彫刻がまるで太陽系のように配置されています。

出典 ネーブルパーク公式ブログ
▼ほたるの里
毎年5月後半から6月上旬までホタルを見ることができます。
美しい景色に心癒されそうですね。

出典 ネーブルパーク公式ブログ
ネーブルパークでお腹が空いたら......
▼蕎麦屋『ねいぶる庵』
地元で取れたそば粉を使用したお蕎麦が食べられます。
手打ちで、コシのある蕎麦です。

出典 ネーブルパーク公式ブログ
▼焼きたて森のパン屋さん
本場ヨーロッパのパン生地を使用した、バターの風味がたまらない焼きたてクロワッサンが人気のお店です。
ドイツの紅茶と一緒にどうぞ。

出典 ネーブルパーク公式ブログ
ネーブルパーク〜利用案内〜
所在地
茨城県古河市駒羽根620番地
営業時間
・ネーブルパーク 6:00〜21:00
・蕎麦屋『ねいぶる庵』 11:00〜15:00(オーダーストップ 14:30)
・焼きたて森のパン屋さん 9:30~16:30
※詳しくは公式ホームページでご確認下さい。

出典 ネーブルパーク公式HP
豊かな自然の中でさまざまな体験ができる「ネーブルパーク」。
ぜひ自分なりの楽しみ方を見つけてみてくださいね!
※許可を得て掲載しています。