starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

シャベル?スコップ?思いもよらぬ「関東と関西の違い」に仰天


マクドナルドを「マック」と呼ぶのか「マクド」と呼ぶのか。この有名な例にある通り、日本には地域によって異なる呼び方をするものがいくつかあります。


北海道出身の漫画家・横山了一さんと関西出身の漫画家・加藤マユミさん夫婦。そんな二人は、庭や畑いじりによく使うアレの呼び名について衝撃を受けたそうです。


CrzwJQ5UkAA5a8Q

twitter.com@yokoyama_bancho




呼び方が違うだけでなく、逆だなんて(゚д゚;)


これは大変興味深いです。東京出身の筆者は最初に登場した大きいほうを「スコップ」、小さいほうを「シャベル」と呼んでいます。編集部の中でも調査してみたところ、関東勢は横山さんと一緒、関西勢は奥様の加藤さんと一緒という結果に。やはりこれは東西の差なんでしょうか。


実は日本のJIS規格では足をかける部分があるものを「シャベル(ショベル)」、無いものを「スコップ」と呼ぶと定められているんだとか。関西勢がそちらに沿って呼んでいたんですね。


sukopu

pixta.jp


日本には他にも地域によって呼び名の変わるものがいくつもあります。


おしることぜんざい




2時間目と3時間目の間の休み




セブンイレブン




大判焼きと今川焼き




こんなに呼び方の違うものがあるんですね!長年自分の呼び方が正解だと思って生きてきているので、他のを聞くと違和感を感じずにはいられません。私たちが気づいていないだけで、呼び名がたくさんあるものが、まだまだ隠れていそうですね!


漫画を描いた横山さんのブログがこちら。

きょうの横山家


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.