starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【意外な事実】1kgの正式な重さがようやく決定します


『1kg』の定義が変わる!?


いきなりですが問題です。

『1kg』はどのくらいの重さでしょう?

「そんなの簡単だよ。1kg=1,000gでしょ!」と即答する声が聞こえてきそうですが、実はキログラムの基準が変わりつつあるのをご存知でしょうか?


キログラムの意外な基準


キログラムの基準は『国際キログラム原器(IPK)』と呼ばれる金属のかたまりです。

IPKはフランスで二重の真空容器に入れられた状態で厳重に保管されているのですが、世界中に複製があります。

imasia_1178068_S

PIXTA


しかし他の国際基準が普遍的なのに対して、キログラムだけはIPKという実際の物体に依存してます。

実はこれかなり重要なことで、物体である以上原子レベルで見たときに、どうしてもIPKに外部からの原子がくっついたり離れたりして、重さが増減してしまうのです。

実際、IPKを測定したところレプリカと比較してわずかに重くなっていたことがわかりました。

そのため、過去何十年もこれを再定義しようとする試みがおこなわれてきました。


2018年に新たな定義が誕生予定!


そこで、2つの研究チームがキログラムを物理的に定義するべく実験を重ね、ようやく昨年末にお互いの研究結果に対しての合意を得たというのです。

1つ目のチームの方法は、IPKとまったく同じ重さの完璧な球体をつくり、その原子の数でキログラムを定義するもの。

いっぽうで、もう片方のチームはワットバランスと呼ばれる特殊技法で物体の重さをこれまでになく正確に測りました。

imasia_15142086_

PIXTA


この合意により今までの1kgの定義と共にIPKは廃止され、同時に永遠に変わることのないキログラムが誕生します。

普段何気に使っている単位も、こうした科学者たちの努力によって世界中に同じ価値観で広まっているんですね。


出典:Scientists are finally ready to agree on the mass of a kilogram


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.