![びっくりドンキー](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/d933953a655dae179282add72b4dec77_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
毎度のことながら、期間限定メニューがあまりに豪華でスルー出来ないびっくりドンキー。現在、秋のごちそうフェア「きょうはごちそう!」が期間限定で開催中。食欲の秋、せっかくだからちょっと贅沢してみるのも悪くないですよね。さらに同日から「マロンデザート」も提供中!この秋もびっくりドンキーから目が離せないですよね!
びくドンで「ごちそうメニュー!」と「マロンデザート」を堪能!
絶対に美味いの確定!だって、今まで期間限定メニューでハズしたことないんですもの!今回は8月31日から販売している「ごちそうメニュー」の中から「オムデミバーグディッシュ」をいただこうかなっと。
🤎
🤎
🤎
いつもよりちょっと贅沢に…!
#びっくりドンキー の"ごちそう”メニュー
発売まであと7日!
お楽しみにお待ちください
🤎
🤎
🤎
pic.twitter.com/yzHIbGzzc9
— ハンバーグレストラン びっくりドンキー (@bikkuri__donkey) August 24, 2022
デザートは……今回はシルキーソフトケーキ(マロン)をチョイス。もちろんパフェも捨てがたいけど、それはまた次の機会にすることにしますね。
8/31から秋限定のマロンデザートスタート
マロンデザートメニュー
🤎モンブランパフェ
マロンの塩キャラメルパフェ
シルキーソフトケーキ(マロン)
ジョッキパフェ(マロン)
秋の味覚を楽しみたい人はぜひいいねしてくださいね
pic.twitter.com/VFsLHD8asv
— ハンバーグレストラン びっくりドンキー (@bikkuri__donkey) August 25, 2022
参考:びっくりドンキー期間限定「ごちそうメニュー!」
今日も満席!びっくりドンキー!
毎度のことなんですけれどね、金曜の夜とかに行くとどうやったって満席なんですよ……めちゃくちゃ席数あるのに、いつも大賑わい。それがびっくりドンキー。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/2b478f5db5b5d7dab45195c34dcba670_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
おこさまランチは子どもがいないので食べられないとして、期間限定メニューは実質2種類。エビフライとステーキ……いや待て、コレは次の機会だ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/93bf3e7ddbda5c28214d88606f9c810d_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
初志貫徹で「オムデミバーグディッシュ」150g!キミにきめた!
デザートも最初に決めていた「シルキーソフトケーキ」(マロン)でウッドボール!(←これ覚えてる人、いるかな?)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/1fd8e56b50a2b7c9e0b6c8386705db9f_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
卵!チーズ!デミグラス!これは完璧、間違いない!
程なくやってきたオムデミバーグディッシュ、こんなの言うまでもないレベルで100%じゃん!毎回思うんだけど、メニューの写真より本物のが豪華ってどういうこと?大きさは150gですが、それでもこの大ボリューム!
![びっくりドンキー](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/4bb3c18530833a20ef5055da414cd278_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
何度でも言うけど、このディッシュサラダ……なんでこんなに美味しいの。いつも追加で頼もうか迷うんだけど、基本的にボリューム満点なので追加しなくても満足してしまうんですってば。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/a747f661ec38386cd07f6eedd555718a_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
食べ順的にサラダを半分いただいてから、オムデミに進みます。すごいな、この照りっぷり……
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/89edc3922193565b49d15a4596806e01_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
まずはチーズたっぷりの「オムレツ」にたっぷりのデミグラスソースをかけて、ご飯と一緒に……ムハハハ!って変な笑い出た!とろっとろのオムレツに濃厚チーズ、絶妙に酸味の効いたデミが合わないわけないっていうか、これだけでご飯全部イケそうなくらい美味しい!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/1f01bdd6ff8499cf1033559e5f626011_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
続いて、オムレツをいつものハンバーグに絡めていただきます……はぁぁぁぁ!?なにこれー!!!うっま!すっげーうっま!語彙力など捨てました……ただただ美味しい、ひたすらウマい、どうやっても美味ぃぃぃぃ!!!オムデミとびくドンのハンバーグ、合わないわけがないんですよ……これレギュラーメニューにして!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/6ac4edcaf9c0ce83728d4eaf9962ce01_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
デザートは「シルキーソフトケーキ」(マロン)にしました
当日は家を出る前から、なんとなくシフォンの口だったんですよ。普段ならパフェなのですが、今回はシルキーソフトケーキ(マロン)を選びました。ビジュアルで優勝だよ、こんなの。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/237697b74b5c3c4e8830779543c5106d_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
シロップ漬けのマロンにふわっふわのシフォンケーキ、これも鉄板の組み合わせ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/93abc078fa8ddab5d855ae5279ff9d3d_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
上部には塩キャラメルクリームがたっぷりと……これはマジ反則。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/9bedcebabf58fa65435279281a142245_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ふわっふわのシフォンケーキは、口に入れた瞬間に溶けながら「栗」の濃厚な味だけを残していきました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/720812c0ae7a5fc032b81cdcbe08f3b3_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ホイップクリームだけで食べると、今度は遠くに「栗」を感じることに。これはこれでアリなんです!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/001550e63d6bea5eeba97289449bb7d1_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
「シロップ漬けマロン」と一緒に食べると、ここが「ハンバーグ屋さん」という事実を完全に忘れてしまいました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/d0f47f9e567998b4fed7ba64eaae035a_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
半分以上食べても、一般的な大きさのケーキくらい残っています。味はもちろん、ボリューム満点でいうことなし!パフェもいいけど、シルキーソフトケーキもぜひ!絶対に頼んで損したとは言わせませんよ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-12/1249b5a480004a9bd3d1d63125d43468_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
今回は「ごちそうメニュー!」からオムデミバーグディッシュ、「マロンデザート」からはシルキーソフトケーキ(マロン)をいただきました。どれを食べてもウマいのはわかっているんですけれど、やっぱり語彙力がぶっ飛ぶくらい美味しくいただきました。エビフライとステーキとパフェ……心残りなので次こそ!
オムデミバーグディッシュ150g 1,210円(税込)
シルキーソフトケーキ(マロン) 550円(税込)
※価格は地域によって異なります
新しい期間限定メニューが出るのは嬉しいのですが、それによって過去の期間限定メニューが消滅しちゃうのが悲しいんですよね。とはいえ、全部残してたらキリがないし……贅沢な悩みです。
source:ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」