yahoo

中川翔子「犯罪者をキャラクターの名前で呼ぶのやめて」共感の声が寄せられる

2023.02.03 08:15
rss 秒刊SUNDAY
オモシロ
コメントする
音声で聞く
全国で相次いでいる一連の広域強盗事件で、指示役の容疑者を『ルフィ』の名で各報道機関が報じています。容疑者が、『ルフィ』と名乗っていたことを受けての報道ですが、この呼び方に中川翔子さんが「犯罪者をキャラクターの名前で呼ぶのやめて」と、異論を唱えるツイートをしました。そして、そのツイートには多くの共感の声が寄せられたのです。

広域強盗事件、指示役は『ルフィ』

各地で相次ぐ広域強盗事件で『ルフィ』などと名乗って指示を出していた疑いがある日本人4人が、フィリピンの入管施設に収容されています。
日本人4人は、渡邉優樹容疑者(38)と小島智信容疑者(45)、藤田聖也容疑者(38)、今村磨人容疑者(38)であることが明らかとなっており、この中の一人が『ルフィ』と名乗った指示役だということです。
警視庁がすでに逮捕状を取っている容疑者に対し、『ルフィ』と報じていることに、タレントの中川翔子さんが異論を唱えました。

中川翔子が「キャラクターの名前で呼ぶのやめて」と苦言

中川翔子さんが、2月1日に「犯罪者の話題なのにキャラクターの名前で呼ぶのやめてほしいなぁ、迷惑でしかないだろう」とツイートしたのです。
ルフィといえば、国民的人気アニメのワンピースの主人公、モンキー・D・ルフィーが想像できます。
実際に、筆者の子どももワンピースが大好きで、「ルフィって聞くとワンピース思い出すからいわないで欲しい!」と、広域強盗事件を報じているテレビに向かっていったばかりだったので、この中川翔子さんのツイートには共感しかありませんでした。
ツイッター上にも、「イメージが壊れちゃうし、原作者のことを考えても心が痛いよ。」「本名がわかってるのに別の名前で呼ぶ意味がわからない。」「ルフィは悪く無いのに。」「私も思いました。そのアニメ、キャラクターが好きな人は特に可哀想。」と、コメントが寄せられています。
  • ワンピースの原作者である尾田栄一郎先生の気持ちを思うと、心が痛むという方も多かったのではないでしょうか。
  • 中川翔子プロフィール

    芸名(読み):中川翔子(なかがわしょうこ) 生年月日:1985年5月5日 出身地:東京都中野区 血液型:A型 中川翔子の父は元歌手の故中川勝彦さん。 2011年公開のディズニー映画『塔の上のラプンツェル』で主人公・ラプンツェル役で声優を務めた。
    source:
  • タレント辞書
  • \ この記事をシェア /
    Facebook    Twitter
    おすすめ関連記事
    アクセスランキング
    • 日間
    • 週間
    • 月間