
image:秒刊SUNDAY
唐揚げって美味しいけれど、自宅で揚げ物をするのは面倒ですよね。そんな時に活躍するのが、冷凍唐揚げです。レンジで温めるだけで手軽に唐揚げが食べられますが、唯一の欠点が衣がフニャッと仕上がってしまうことです。そこで、味の素直伝の方法を使うことで、冷凍唐揚げがカリッと仕上がるらしいので試してみました。
冷凍唐揚げをカリッと仕上げる方法
▼続き
冷凍から揚げ、レンジ用耐熱皿、アルミホイル、トースターを用意🫶
①冷凍から揚げはパッケージの表示通りに調理する。
②トースタープレートにアルミホイルを敷き、温めたから揚げを並べる。
③トースターで約3分加熱する。これだけ!
面倒くさいかもしれないけど、ぜひやってほしい… pic.twitter.com/2WYLl0eAqH— 味の素冷凍食品【公式】 (@ff_ajinomoto) November 9, 2022
冷凍唐揚げをカリッと仕上げる方法を味の素が紹介しています。レンジで温めた唐揚げを、さらにトースターで加熱することでフニャッとしていた衣がカリッと仕上がるようです。
冷凍からあげをカリッ!ジュワッ!に仕上げてみた

image:秒刊SUNDAY
冷凍唐揚げを買ってきました。

image:秒刊SUNDAY
まずはパッケージに記載されている通りに調理していきます。

image:秒刊SUNDAY
レンジで温めたら、

image:秒刊SUNDAY
あっという間に完成です。1つ1つが大きくて美味しそうです。

image:秒刊SUNDAY
にんにくも醤油も効いていて、とても美味しいですが衣のカリッと感がなくて残念です。

image:秒刊SUNDAY
ここからが本番です。トースターを使って衣をカリッと仕上げてみましょう。

image:秒刊SUNDAY
アルミホイルの上で加熱すると唐揚げがアルミホイルがくっつくことがありますよね。クシャッと丸めておくと、くっつきにくくなるそうです。

image:秒刊SUNDAY
一度レンジで温めた唐揚げを乗せて、

image:秒刊SUNDAY
トースターで加熱していきましょう。パチパチと音を出しながら焼けています。

image:秒刊SUNDAY
3分ほど加熱していましたが、意外と焦げることなく良い感じに焼き上がっています。

image:秒刊SUNDAY
箸で持った瞬間から先ほどとは違う衣の仕上がりを感じ取れます。
食べてみると、レンジだけとは違う衣のカリッとした食感を感じられます。中もジューシーに仕上がっていて、少々手間がかかりますが、それに見合うだけの美味しさを実感できます。
冷凍唐揚げの美味しさをアップさせたい人は一度試してみてはいかがでしょうか。
唐揚げといえば鶏肉ですが、6Pチーズの唐揚げアレンジが旨いとネットで話題なので早速作ってみました。