![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/9a0c20736e0eca2a138f483909cd94d0_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
令和の時代を引っ張ってくれるのは、やっぱり陽気なギャルではないでしょうか。現在はZ世代のギャルがカルチャーを作ってくれていますね。いつの時代もギャルは文化を発信してくれます。そんなギャルが考案したレシピの一つに『ハッピーターン丼』があります。ネット上で話題となっていたので興味を持ち、90年代にコギャルだった筆者が早速作って食べてみることにしました!
ギャル考案、ハッピーターン丼ってなに?
BSよしもとの番組『アキナのギャルしか勝たん』で紹介された、ギャル考案のレシピ『ハッピーターン丼』。
まさかの!?
ご飯にハッピーターンを乗せ
七味とごま油で仕上げた
ハッピーターン丼!?#アキナのギャルしか勝たん発#ギャル考案レシピ pic.twitter.com/Y6x81p2BFm— ハッピーターン(公式) (@happyturnkameda) September 23, 2022
ハッピーターン(公式)ツイッターでも紹介され、「これは凄すぎ!今からハッピーターン買ってこようかな。」「背徳の予感しかない、美味しいんだろうか。」と、話題になっていました。
ハッピーターンとご飯さえあればできるので、超絶簡単!
早速作ってみることにしました。
ハッピーターン丼、作って食べてみたら意外とうまい!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/9f09b7a180a3bc8600580a0eacb2a8ca_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ハッピーターン買ってきました!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/452a41c65c77210a580a10508e84793c_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
まずは、ハッピーターンを砕いていきます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/35ffd09538147c5626e63c2847b24471_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ホッカホカのご飯の上に、砕いたハッピーターンを乗せて完成!
まずはこれだけで食べてみます!いただきます!
……う~ん、ハッピーターンが勝っちゃってご飯と合わない気がする。
90年代ギャルだった筆者は、完全に令和ギャルに置いてきぼりをくらってしまった感じが否めません。
しかしここからが本番!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/8835e6649c27b884939b4c75c67ca3a6_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ごま油と一味唐辛子をトッピングしていきます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/f3946ac065252252770ffa4ecbae9a97_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
え!?めちゃくちゃウマい!!
ごま油がハッピーターンとご飯をつなげてくれて、さっきまでのアンバランスが完全に解消。
さらに、一味唐辛子のピリッとした刺激がちょうどいいアクセントに!
令和ギャル、こんなに美味しいレシピを考案するだなんて、なかなかやるじゃない。
さらにアレンジして、こんなの作っちゃいました!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/01632416ad53b116922d0a4a757ec914_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
オリーブオイルに粉チーズ、さらに黒コショウをたっぷりとトッピング!
洋風なハッピーターン丼が完成しました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-10-02/0cd750beb7005bd03e347c236ef66183_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ワインのお供にもピッタリなくらい美味しいです!
ハッピーターン丼を考案した令和ギャルさん、美味し過ぎましたよ。さすがです。
ちなみに、昭和産業からハッピーターンから揚げ粉というものが販売されているんですよ。お味は……。
source:ハッピーターン