![ハーゲンダッツ](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-19/df747000af7f8c6f52da9e71ed68a9f1_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ちょっとした自分へのご褒美に「ハーゲンダッツ」が食べたくなることってありますよね。特にこの季節、こたつに入って食べるハーゲンダッツの美味いこと美味いこと……。そんなハーゲンダッツの中でも特に美味しいと評判なのが、期間限定の「ザッハトルテ」だとか。もはやスイーツというザッハトルテを食べてみることにしました。
300円は破格!?ハーゲンダッツ「ザッハトルテ」発売中
ハーゲンダッツといえばカップやクリスピーサンドを思い浮かべる方も多いと思いますが、ハーゲンダッツ「ザッハトルテ」はアイスバー。これが美味しすぎると大評判になっており、一部コンビニなどでは品切れ続出とか。
知り合いのショコラティエさんが、これを300円で売られたらやってられないと嘆いていたハーゲンダッツのザッハトルテ。アイスの域を超えて完全にスイーツ。ほろ苦いショコラをぱりっとかじると甘酸っぱいアプリコットソースがとろんと溢れてこれ300円は反則です pic.twitter.com/M0AF2mbrCW
— ひと (@poiehi) February 17, 2022
参考:ハーゲンダッツ「ザッハトルテ」(期間限定)
「ザッハトルテ」どこにも売ってない!
大評判のザッハトルテ、以前見かけたスーパー数店舗では全て品切れ!セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、セイコーマートでも見つけられず、最後に寄ったファミリーマートでようやくゲットしました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-19/276063ac95a050c405a77971c142b618_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
なにこれ……美味すぎるだろ!
パッケージの横には「ザッハトルテ」の解説が書いてあります。チョコレートコーチング…コーチング!?コーティングじゃないんですね。おそらく意味がありそうなので、そのあたりは後日調べることにしてみます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-19/f438c36f1dc46e5304beabf779bb41d0_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
箱の中身はこんな感じ。ハーゲンダッツの色って、どうやったって美味しそうに見えるんですよね。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-19/2b800e22bd3ed8d2f483a7e1140a0f85_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
かなり小ぶりではありますが、ずっしりと重たいザッハトルテ。チョコレートコーティング、いやコーチングが思ったよりも堅くて驚きました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-19/4d99f6443dc23d600b02b345c3f792fe_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
パリッパリのチョコを噛みしめると、甘酸っぱいアプリコットソースがじゅわ~っと広がってきます。中のクリーミーで濃ーいチョコレートアイスと合わさると、確かにアイスを超えてスイーツ!まさにザッハトルテそのものでした。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-19/4c333c9cd3077988cd1c2c4556871e72_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
アイスとしてはちょっぴり高級な300円超えのハーゲンダッツ。それでもこれほど濃厚な「ザッハトルテ」が食べられるのであれば、300円が安く感じますよ!
ハーゲンダッツ ザッハトルテ 購入価格318円(税込)
ハーゲンダッツといえば、カップのフタが一眼レフカメラとシンデレラフィットしました。一眼をお持ちの方は一度お試しください、スカッとしますよ!
source:ハーゲンダッツジャパン