starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JAL機内のWiーFiはちゃんと使えるかを検証してみた!



現在上空38000フィートでこちらの記事を書いております。ライターのkamiです!いつもはLCCばかりに乗っているのですが、本日はまさかのJALに搭乗したので機内WiーFiが使えるのです!こんな機会は滅多にないのでせっかくだからその機内WiーFiの実力を測る検証記事を書いてしまおう!という事で色々検証してみます!


まずは接続



まずはこの「gogoflight」に接続します。ちなみに、スマホだと勝手に繋がってくれます。


これだけでは見れない



つなげたのに何故かサイトにアクセスできませんと出てきます。なんでだろうと座席にある説明書を手に取ると・・・


PCもスマホも、まずはjal-wifi.comに



このjal-wifi.comというサイトにアクセスして、接続という部分をタップして初めてネットにアクセス出来るようになります!よーし!じゃあまずはどのくらい早いか、速度を検証するために動画でもみてみようか!


YouTubeを見てみる



宇宙の映像かな?とお思いでしょうが、申し訳ありません、ただ単に僕のPCがホコリだらけなだけです。それにしてもなかなか動画が始まらないなぁ・・・



1分くらいかかってようやく動画がみれた。お、遅い・・・!こんな誰も見てない動画なのに、だ。ちなみに、今乗っているJALの594便は満員。もう少し空いてたら違うのかもしれないが、YouTube動画は見れるには見れるけど、ところどころ止まってイライラしてしまうかも。


動画はこっちで見たほうが良いかも。



その代わり、jal-wifi.comのサイトでビデオプログラムというサービスやライブTVというサービスがあるみたいだ。これだと流石に止まったりはしなかった。


Wi-Fiとしては・・・だけど、無いよりはだいぶ暇つぶしは出来る!



WordPressやslackなんかでも、画像をアップロードするのにちょくちょく手間取ったりと、あまりWi-Fiとしては優秀では無い様子。でもまぁ、飛行機の中って機内モードのスマホいじって将棋アプリくらいしかやる事ないし、いつもCOMに負けてくそ〜という気持ちになってたことを考えると、ネットにつながるだけ最高だ。だって、これ書いてるうちにもう羽田に到着してしまったし。


以前、飛行機内でのトイレベストタイミングという記事もありましたが、同じくらいタメになる記事になったかなと。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.