
image:秒刊SUNDAY
皆さんはドラゴンクエストをやったことがあるでしょうか。ドラクエのタイトルの数は豊富にあるので、誰しもが一度は触ったことがあるんじゃないでしょうか。そんなドラクエシリーズに登場する「ルイーダの酒場」をご存知でしょうか。今回は、そのルイーダの酒場が秋葉原にリニューアルオープンしたので行ってみました。
秋葉原にルイーダの酒場
本日より、新天地秋葉原で営業再開です!
おかげさまで終日満席です。
素敵なお祝いもいただきました!
ありがとうございます♪#ルイーダの酒場 #DQ #ドラクエ pic.twitter.com/n5g3dGNJ4o— LUIDA'S BAR 公式 (@LUIDAS_BAR_DQ) November 13, 2020
11月13日に秋葉原にルイーダの酒場が六本木から秋葉原に移転してリニューアルオープンしました。オープン直後から予約殺到で平日にもかかわらず終日満席という人気になっています。
ルイーダの酒場へ行ってみた
秋葉原のパセラへ pic.twitter.com/VcYtOkje3M
— ヤベ@秒刊SUNDAY (@yabe_writer) November 13, 2020
早速秋葉原のパセラまでやってきました。

image:秒刊SUNDAY
中へ入るとドラクエな空間が出迎えてくれます。

image:秒刊SUNDAY
色合い的にこれはメタルスライムでしょうか。すべすべとしていて良い感じです。

image:秒刊SUNDAY
ルイーダの酒場の入り口には立派な看板があります。

image:秒刊SUNDAY

image:秒刊SUNDAY

image:秒刊SUNDAY
オープン初日の平日ですが、既に予約で終日満席だったのでメニューだけ見せてもらいました。そこらのコラボカフェなんかよりも豊富なメニュー数です。見た目もユニークながら味も美味しそうです。
ルイーダの酒場を堪能

image:秒刊SUNDAY

image:秒刊SUNDAY
食事は楽しめなくても、お土産コーナーもドラクエグッズで充実しています。

image:秒刊SUNDAY
せっかくなのでスライムグミを買ってみます。ちなみにルイーダの酒場では仮想通貨「G(ゴールド)」が使われています。円とGは同価値ということなので安心ですね。

image:秒刊SUNDAY
スライムグミを買うためにルイーダの酒場へ入ると、ロトの剣などの伝説の剣が出迎えてくれます。

image:秒刊SUNDAY

image:秒刊SUNDAY
店内の細かいところにドラクエならではのキャラクターや世界観を感じることができます。

image:秒刊SUNDAY
こちらがスライムグミです。

image:秒刊SUNDAY
中にはスライムの形をしたグミが入っています。

image:秒刊SUNDAY
よく見るとグミにはスライムの顔がしっかりとあります。ムニムニとしていてラムネのような味です。

image:秒刊SUNDAY
さらにオープン記念でスライム肉まんもサービスで貰えました。

image:秒刊SUNDAY
中にはギッシリと具が詰まっていて美味しいです。

image:秒刊SUNDAY
オープン記念はそれだけではありません。ダイの大冒険の限定カード、500円分の食事券、さらにスライム肉まん分のスタンプも追加で貰うことができました。実質グミを買うよりも得してしまいました。皆さんもこの機会にルイーダの酒場へ行ってみてはいかがでしょうか。
ドラクエといえば、あつまれどうぶつの森でドラクエの世界を文字通り完全再現した動画が話題になりました。
source:LUIDA'S BAR (ルイーダの酒場)