![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-04/7c376e71147ba3fc5629fa7db1ffcf51_lg.jpg)
image:pixabay
世の中には様々なアーティストがいます。やはりアーティストは、一般人には理解できないモノを時折アートにすることが多く、衝撃を受けます。日本でも話題の「田んぼアート」をはじめ、世界に目を向けると、路上の落書きも「アート」として認められ、時にはとんでもない金額で落札されます。そんなアート作品ですが、今回のものは流石に衝撃を受けます。
とんでもない「モノ」をアート作品にした女性が話題
The jeweller keeps the samples in her fridge
https://t.co/NTzm2UYZCK
— Daily Star (@dailystar) August 31, 2022
話題となっているのは、こちらのティックトッカー「アマンダ・ブース」さん。
彼女はアクセサリーを作るアーティストとして活動しており、TikTokでは、118,000 人のフォロワーがいる人気のインフルエンサー。そのアクセサリーですが、ちょっと変わった素材を利用しております。
そのひとつは、ちょっと耳を疑うのですが「骨」です。
とくに「遺骨」などを利用することも多く、例えば大切な人を無くした際に、身につけておきたいという気持ちから、「遺骨」をアクセサリーにするというケースがあるようです。
そんなジュエリーアーティストの「アマンダ・ブース」さんの新作がちょっと衝撃の素材。
それは……
この投稿をInstagramで見る
精液です。
男性から精液を採取し、特殊な粘土に混ぜて粉末状にして、それをアクサリーとします。
「遺骨」もかなり衝撃的ですが「精液」ともなると、なんだか色々な意味でショッキングです。やはり、このケースは、彼女が大切なパートナーの「精液」を肌身離さず持っていたいということでしょうか。
ちなみに、作業内容としては、アマンダに「精液」を送り、その後アクセサリーを制作するという流れのようです。
そして、臭いの問題など色々な事情があり、アマンダは1日の終わりに作業をするそう。
うーん、想像しただけでやっぱりショッキングですね。ただこれぞ「アート」と言えるのかもしれません。凡人にはなかなか理解できない作品ではあります。
Source:デイリー・スター TikTok(Amanda Booth)