![06](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/9/09385a89.png)
青山学院大学・法学部を受験し、残念ながら合格することができなかったお笑い芸人ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、不合格の件に関して謝罪を行い、それに対し納得出来ないという方のために、さらなる対策を行っていることが明らかになりました。また、メディアの報道に関しても疑問を感じているということです。
ー見に覚えのない
「とても辛くも青春を味あわせて頂いた時間でした」なんて言った覚えがないのに、それをスポーツ報知さんに伝達したabema TVサイドのミス…それをあたかも僕から聞いたと記事にするスポーツ報知さんもどうなのか?
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2018年3月5日
スルーしても良いんですけど…スルーしたら悪しき前例を作る事になるので指摘しました https://t.co/w50lwWRC5d
さて、今回の法学部受験に失敗した淳さん。スポーツ報知によると「とても辛くも青春を味わせて頂いた時間でした」とコメントしているということです。
しかしその発言に関して本人が否定。そもそもそんな発言をしていないとのことです。どうやら番組側の伝達ミスによる影響とのことですが、この青山学院大学受験に関してはまだまだ様々な問題があるようです。
特に自分の思いとは裏腹にネットではありとあらゆる誹謗中傷が寄せられているということです。そんな中淳さんは自分の電話番号を公開し意見を聴衆するという行為に出ました。
ー電話番号を公開
受験を終えて巨大メディアによって拡散されてしまった間違った情報は、今からどう足掻いても取り消せないのですが…
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2018年3月5日
せめて自分の想いを誰にも曲げられずに書きたいなと思いました。140文字では収まらなかったので添付した写真にまとめてみました。少し長いですが興味のある方は読んでみて下さい。 pic.twitter.com/XR9Qje8ehG
これで意見があれば、本人に直接言えるというインフラが整ったわけですが、このような行動に出ても「意見が第三者に公開されない」という理由で電話をかけないと言い張る人も中には居ます。
結局この件は、ネットで散々騒がれ大きな話題になったものの、受験に失敗するという残念な結果となり、ファンは肩透かしを食らった感があります。
果たして今後、浪人して再度合格を目指すのでしょうか。
(秒刊サンデー:たまちゃん)