日常的に使っている漢字ですが、1文字ずつどのような作りになっているのかなんて考えることはあまりないのではないでしょうか。
「時」という漢字は、「日」「土」「寸」という3個の漢字を組み合わせて作られていることは簡単にわかります。しかし、逆に、「日」「土」「寸」という3個の漢字を組み合わせてできる漢字は何かと聞かれてすぐに答えることはできるでしょうか。
今回は2個の漢字を組み合わせてできる漢字についての問題です。2個の漢字を組み合わせてできる漢字を答えてください。
漢字は全部で12個あります。2個ずつ組み合わせるので漢字は全部で6個できます。それぞれの漢字は1度だけ使うことができます。
-ヒント
人によって考える順序は別々ですが、一応ヒントを出しましょう。考える順序が違っていた方もお付き合いください。
「日」 「雨」 「立」 「云」 の4つの漢字を使います。
「日」と「立」を組み合わせてみてください。次に、「雨」と「云」を組み合わせてみてください。
2個の漢字がわかりました。「音」と「雲」という漢字です。
では、次のヒントです。今度は、「舌」「心」「言」「耳」の4つの漢字を使います。
先ず、「舌」と「言」を組み合わせてみてください。次に、「心」と「耳」を組み合わせてみてください。いかがでしょうか。
「話」と「恥」という漢字ができました。
残っている4個の漢字から2個の漢字を作ることができれば終了です。残っている漢字は「田」「衣」「糸」「代」の4個です。もうおわかりですね。
最後にできた漢字は「細」と「袋」です。
ということで、2個の漢字を組み合わせてできた漢字は「音」「雲」「話」「恥」「細」「袋」の6個でした。
今回のパズル、楽しんでいただけたでしょうか。漢字といえば普段は読んだり書いたりするものです。けれども漢字はパズルになることもあります。二字熟語、四字熟語のパズル、しりとりのパズルにもなります。次回はどのようなパズルが出てくるでしょうか。どうぞ楽しみにお待ちください。
(秒刊サンデー:わらびもち)