
皆さんは、車の免許をお持ちですか?慣れない車両での運転は、車体の感覚などが掴みづらく、とても怖いものです。特にバンタイプの車両ともなると、車体が大きいので苦手としている方も多いと思います。今回ご紹介するのは、そんなバンを超える、長さ60メートルにもなる巨大な風力タービンの部品を運ぶドライバーの神業動画の話題です!

最近では車離れが進み、昔よりドライブを楽しむ人が少ないかもしれません。
都会に住んでいる方であれば、運転する必要性もないことから、免許はあるけど運転はまだしたことがない方も多いと思います。
今回ご紹介するのはそんな運転や自動車にあまり関心がない方でも凄いと思える、トラックの神業ドライビングです。
実際の動画がこちらです、、、
ご覧いただけたでしょうか?
この動画は長さ60メートルにもなる巨大な風力タービンの部品を乗せたトラックがスムーズに曲がっていく姿となっています。
曲がっていくだけでも凄いと思えるのに、基本的に止まることなくスムーズに一連の動作を行なっている運転技術の高さにも驚きです。
ちなみに60メートルの長さが長すぎるのでピンとこないですが、人気のハイブリットカー『プリウス』で例えるのであれば、約13台ほどの長さになります、、、(プリウスの全長は4,540mmです)
しかも荷台の長さですので、車両の長さはそれ以上になるでしょう。
華麗なドリフトや超高速走行などではないものの、これぞプロのドライビングと呼べる素晴らしい仕事ですね!
掲載元
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4948404/Lorry-200-FOOT-wind-turbine-manages-turn.html
画像掲載元:YouTube
(秒刊ライター:はるあき)