
野外で猫を見つけて、近づこうとしたら逃げられた、、、そんな経験はありませんか?東京などの大都会に住んでいる方だと、あまりないかもしれませんが野生動物はどうしても人間に警戒心があるためか懐いてはくれません。海外では野生のアシカも観光客から逃げようと必死になっているようです。

日本では水族館でないと見ることができないアシカですが、イギリスにあるこの島においては野生のアシカが多く生息しているようです。
そんなアシカを観察しようと、この場所に訪れアシカに近づく観光客もいるようですが、そんな観光客から必死に逃げるアシカがあまりに空回りしていると話題になっています。
アシカはどのように空回りしているのでしょうか?
実際の動画がこちら。
ご覧いただけたでしょうか?
0:20の落ち方などは空回りの文字通り、くるくる回転していますね、、、
冗談はさておき、華麗に海に飛び込むことができていれば、この記事もアシカの華麗な飛び込みを紹介するような内容になるのですが、この様子ですとドジっ子というしかありません。
しかしこのアシカの逃亡劇は専門家からするとあまり好ましい現象ではないようで、観光客によってパニックを起こしたアシカがこのような岩場に落ちて怪我をする場合も少なくないようです。
動画では若干微笑ましくも思えるドジっ子映像ですが、実際は私たちが崖から落ちるのと同じくらいのことかもと考えると恐ろしいです。
野生の可愛い動物を見つけると近づきたくなりますが、動物の気持ちも理解することも大切ですね、、、
掲載元
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4857762/Whitley-Bay-seals-jump-cliff-escape-tourists.html
(秒刊ライター:はるあき)