電話のアイコンは、受話器を形取った物である。当然のことで疑問にも思わなかったが、この形の意味がわからない若者がいるというツイートが流れてネット上をざわつかせている。アイコンの元がわからないなんて、時代もそこまで進化したというべきなのか、もっと過去の代物に興味を持てと若者に喚起をすべきか。
問題の電話のアイコンの形の意味がわからない若者がいるというツイートがこちらである。
一人一台スマホを持っている家庭なら、固定電話はあえて置かないという家庭も増えてきている。「これってなんのカタチなんですかね?」と訊かれて「もう時代はそこまで来たか」って思った pic.twitter.com/R09KJ2qDqK
— かとり (@Cuatorin) 2017年1月27日
公衆電話も少なくなってきているので、外でお目にかかる機会も少なくなってきている。
そんな中、受話器がわからないので電話のアイコンの意味もわからないという訳である。
電話のアイコンについてTwitter上では様々なつぶやきが見られている。
嘘か真かはともかく、今の子供たちは、スマホの電話アイコンのマークが何を元にしているのかがわからないらしい。
— 細田尚志 (@cure_hosopy) 2017年1月29日
なるほど確かに、今日び固定電話を置いていない家庭や会社が増えている。
あれが受話器であることを知らない人たちが、新たな電話の形を作る未来だって来る。
新陳代謝、凄い。 pic.twitter.com/hXVoWj5y6n
電話のアイコンの受話器の形が何なのかわからない世代の話の中で「公衆電話のかけ方がわからない世代」ってフレーズが出てきたけど、30歳の私も公衆電話のかけ方ちょっと自信ない。最後に使ったのは間違いなく10年以上前。受話器を取る、お金を入れる、番号を押す、で合ってるよね…
— Flying Kite (@cptn) 2017年1月30日
電話のアイコンの意味がわからないとか言っている若者が、ガチで言っているのか冗談で言っているのかわかりませんが、ガチで言っているとしたらマジでヤバい時代に突入したのかもしれない。スマホの電話アイコンの受話器のマークがわからないっていうのは若干マユツバな話だけど、
— いんちき番長@マンボウ(すいよう西田) (@INCHIKIBANCYO) 2017年1月30日
我が家の娘は
「昔のダイヤルの電話でどうやってメールをやっていたかわからない」
と言っていた(笑)。
……紙に書いた手紙を電線にぶら下げると届くんだっけ?
しかし一方でこんなつぶやきも見られた。
若者よ。「電話アイコンの受話器が通じない若者がいる」って一部で話題だけど、その話をしているTwiiterのTweetアイコンを見てみろよ。羽ペンだぞ。どんだけレガシーだよ。羽ペン。フロッピーみたいな電磁的デバイスですらねえぞ。 pic.twitter.com/L6Lf2Z5zR5
— 蟹春雅暮 (@QaNiM1S0) 2017年1月28日
今は過去から成っているのだから、過去にも少し目を向けてみる事をしてみてはいかがだろうか。
(秒刊サンデー:マギー)