全長×全幅×全高:4751mm×1820mm×1438mm ホイールベース:2865mm
である。
現行型と比較すると(欧州仕様)
全長 +65mm
全幅 +10mm
全高 -9mm
となっている。
上:現行メルセデス・ベンツCクラス 全長×全幅×全高:4686mm×1810mm×1447mm ホイールベース:2840mm 下:新型 全長×全幅×全高:4751mm×1820mm×1438mm ホイールベース:2865mm左:新型Cクラス トレッド:F1582mm/R1594mm ミラーを含んだ全幅は2033mm 右:現行型 トレッド:F1563mm/R1546mm ミラーを含んだ全幅は2020mm今回のCクラスは、セダンとステーションワゴンの全長×全幅は同じだ。現行型ではワゴンボディの方が16mm長い。
新型ステーションワゴン版は全長×全幅×全高:4751mm×1820mm×1455mm ホイールベース:2865mm全高以外はセダンとまったく同サイズである。せっかくなので、新型と現行型のインテリアも比較してみよう。
上が現行型、下が新型である。
上が現行型、下が新型である。BMW3シリーズ、アウディA4とのボディサイズ比較は?
今度は、メルセデス・ベンツCクラスの宿命のライバルとも言える、BMW3シリーズとアウディA4と比較してみよう。
新型メルセデス・ベンツCクラス 全長×全幅×全高:4751mm×1820mm×1438mm ホイールベース:2865mmBMW3シリーズ 全長×全幅×全高:4715×1825×1440mm ホイールベース:2850mmアウディA4 全長×全幅×全高:4760mm×1845mm×1410mm ホイールベース:2825mm現行型では、メルセデス・ベンツCクラスがもっとも全長が短かったのだが、新型になってボディサイズは大きい順に
アウディA4>メルセデス・ベンツCクラス>BMW3シリーズ
となった。
さて、新型登場で、ジャーマンプレミアム3の看板セダンの市場はどう変わるか? ドイツでは3月30日から受注がスタートするという。新型Cクラスの日本導入時期は未定だが、期待して待とう。