REPORT●ケニー佐川(SAGAWA Kentaro)
PHOTO●星野耕作(HOSHINO Kousaku)/山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
MOVIE●倉田昌幸(KURATA Masayuki)
ブレーキペダルをどこで踏むか。爪先なのか、もっと後ろの方なのか迷う人も多いと思います。そこでまず考えてほしいのはステップバーへの足の置き方。多くのライダーは普段、ステップバーに土踏まずを置いているはずです。教習所でも習う基本形ですね。
メリットとしては、すぐにブレーキペダルを踏めること。交差点を通過するときや渋滞路を走っているときなど、何かあっても咄嗟に操作できるので安心です。一方、デメリットとしては常に爪先を高く上げて保持しなくてはならず、むこうずねが疲れること。だからといってペダルを避けて爪先を外側に開いていると、それこそ咄嗟に操作できず危険ですし、見た目もだらしなくカッコ悪いですよね。
一方、スポーツライディングではステップワークを重視したいので、ステップを踏み込みやすい母趾球(ぼしきゅう)の辺りをバーに置いておくのがおすすめ。母趾球とは足裏の親指の付け根にある球状の部分で、ここを使うと効果的にステップに入力することができます。そして、ペダル操作をするときは土踏まずをバーに乗せ換えつつ、「親指の腹」でペダルをじんわりと踏み込んでいくのがベスト。つまり、ステップに対して足を前後に動かす動作になります。クルマのブレーキ操作をイメージしてもらうと分かりやすいかも。
ステップの踏み換えを行うことでステップワークが有効に使えるし、ステップとペダルの操作を分けることでライディングにもメリハリが出て、走りのリズムを作りやすくなるはずです。また、ちゃんとステップを踏み換えることで、知らず知らずのうちにペダルを踏んでしまう、いわゆる「リヤブレーキの引き摺り」などの誤操作を防ぐことにもなります。最初は面倒に思うかもしれませんが、やっていればすぐに慣れるので普段から意識してみてください!