2020年1月の東京オートサロンで発表されたトヨタGRヤリス。コンパクトなボディに強力な1.6ℓ直3ターボ、そして最新のAWDシステムを組み込んだホットハッチの登場で、にわかに活気づくこのカテゴリー。450-490万円で手に入れられるホットモデル、ホンダ・シビックタイプR、VWゴルフGTIパフォーマンス、ルノー・メガーヌR.S.トロフィーの4モデルをさまざまな観点から比較してみた。

400万円台後半で買えるHottest Model4

GRヤリスRZ High-performance・First Edition 車両価格○456万円

 トヨタが久しぶりにリリースするAWDスポーツモデルがGRヤリス。バックボーンにあるのはサーキットではなくWRCである。GRヤリスにはモータースポーツをルーツに持つスポーツモデルらしい魅力に溢れている。価格はRZ First Editionが396万円、RZ High-performance・First Editionが456万円だ。ここでは、前後にトルセンデフを組み込んだRZ High-performance・First Editionを取り上げて、ライバルと比較していこう。




 ライバルの基準は、日本で購入できること、価格が450〜499万円、生粋のスポーツモデルであること、とした。




 エントリーしたのは、


トヨタGRヤリスRZ High-performance・First Edition:456万円


ホンダ・シビックタイプR:458万3000円


VWゴルフGTIパフォーマンス:478万9000円


ルノー・メガーヌR.S.トロフィー:489万円(6MT)


 である。

ホンダ新型シビックタイプR 車両価格○458万3000円(現行モデル)

 シビックタイプRは、改良モデルがすでにお披露目されていて、今夏に発売開始となるから、価格は変わる可能性がある。スペックは現行モデルのものを使った。

ルノー・メガーヌR.S.(ルノースポール)トロフィー車両価格○489万円(6MT)

 シビックタイプRと常に二ュルブルクリンクFF世界最速の座を争うルノー・メガーヌR.S.のハイパフォーマンス版トロフィーも489万円で買える。1.8ℓ直4DOHCターボ(M5P型)はベースモデルが279ps/390Nmなのに対してトロフィーは21ps/10Nmプラスの300ps/400Nmとなっている。

VWゴルフGTIパフォーマンス 車両価格○478万9000円

 VWゴルフGTIパフォーマンスは、熟成されたゴルフ7の最終仕様の、さらにハイパフォーマンス版。エンジンはベースグレードのGTIが230ps/350Nmなのに対して15ps/20Nm上積みされた2.0ℓ直4DOHCターボ(EA888型)を積む。ちなみに、すでに発表されているゴルフ8のGTIは同じくEA888evo4を積みスペックは245psだというから、今回紹介するGTIパフォーマンスと同じ出力だ。

まずは、サイズ比較から

 今回取り上げた4モデルは、どれも比較的コンパクトだが、ラリーのベース車両となるGRヤリスが3ドアハッチバックで全長4m切り(3995mm)でもっとも小さい。スポーツモデルらしいワイドトレッド、低扁平なタイヤを納めるために全幅は全車1800mm超えだ。


 並べるとこうなる。

 最小のGRヤリス(3995mm)と最大のシビックタイプR(4560mm)の差は565mmとかなり大きい。ホイールベースも最短のGRヤリス(2558mm)最長のシビックタイプR(2700mm)の間にゴルフGTIとメガーヌR.S.が入る。


 では、個別にサイズを見ていこう。

全長×全幅×全高:3995×1805×1460mm ホイールベース:2558mm

トレッド:F1530mm/R1560mm

RZ High-performance・First Edition


全長×全幅×全高:3995×1805×1460mm ホイールベース:2558mm


トレッド:F1530mm/R1560mm


サスペンション:Fマクファーソンストラット/Rダブルウィッシュボーン


車重:1280kg


駆動方式:フルタイムAWD

全長×全幅×全高:4275×1800×1470mm ホイールベース:2635mm

トレッド:F1530mm/R1505mm

ゴルフGTI パフォーマンス


全長×全幅×全高:4275×1800×1470mm ホイールベース:2635mm


トレッド:F1530mm/R1505mm


サスペンション:Fマクファーソンストラット/R4リンク


車重:1430kg


駆動方式:FF

全長×全幅×全高:4410×1875×1435mm ホイールベース:2670mm

トレッド:F1620mm/R1600mm

ルノー・メガーヌR.S.(ルノースポール)トロフィー


全長×全幅×全高:4410×1875×1435mm ホイールベース:2670mm


トレッド:F1620mm/R1600mm


サスペンション:Fマクファーソンストラット/Rトーションビーム


車重:1450kg


駆動方式:FF

全長×全幅×全高:4560×1875×1435mm ホイールベース:2700mm

トレッド:F1600mm/R1595mm

ホンダ・シビックタイプR


全長×全幅×全高:4560×1875×1435mm ホイールベース:2700mm


トレッド:F1600mm/R1595mm


サスペンション:Fストラット/Rマルチリンク


車重:1390kg


駆動方式:FF






 サイズに関しては勝負がつくわけではないが、小さい順にGRヤリス→ゴルフGTI→メガーヌR.S.→シビックタイプRという順になる。


 ちなみに乗車定員は


GRヤリス:4名


シビックタイプR:4名


ゴルフGTIパフォーマンス:5名


メガーヌR.S.:5名


 となっている。

 まずはエンジンのスペックを確認。


 エンジンはGRヤリスが直列3気筒、ほかはすべて直列4気筒で直噴ターボとなっている(GRヤリスのみPFIも併用する)。


 では、高出力順に紹介しよう。

320ps|シビック タイプR:K20C型2.0ℓ直列4気筒ターボ

300ps|シビック タイプR:K20C型2.0ℓ直列4気筒ターボ

シビック タイプR:K20C型2.0ℓ直列4気筒ターボ


エンジン形式:直列4気筒DOHCターボ


エンジン型式:K20C


排気量:1995cc


ボア×ストローク:86.0mm×85.9mm


圧縮比:9.8


燃料供給:DI(筒内燃料直接噴射)


バルブ駆動方式:ロッカーアーム


最高出力:320ps/6500rpm


最大トルク:400Nm/2500-4500rpm

300ps|ルノー・メガーヌR.S.トロフィー M5P型1.8ℓ直列4気筒ターボ

300ps|ルノー・メガーヌR.S.トロフィー M5P型1.8ℓ直列4気筒ターボ

ルノー・メガーヌR.S.トロフィー


エンジン形式:直列4気筒DOHCターボ


エンジン型式:M5P


排気量:1798cc


ボア×ストローク:79.7mm×90.1mm


圧縮比:8.9


燃料供給:DI(筒内燃料直接噴射)


バルブ駆動方式:ダイレクト


最高出力:300ps/6000rpm


最大トルク:400Nm/3200rpm

272ps|トヨタGRヤリス:G16E-GTS型1.6ℓ直列3気筒ターボ

272ps|トヨタGRヤリス:G16E-GTS型1.6ℓ直列3気筒ターボ

エンジン形式:直列3気筒DOHCターボ


エンジン型式:G16E-GTS


排気量:1618cc


ボア×ストローク:87.5mm×89.7mm


圧縮比:10.5


燃料供給:D-4S(PFIポート噴射+DI筒内燃料直接噴射)


バルブ駆動方式:ロッカーアーム


最高出力:272ps(DIN表示で261hp)


最大トルク:370Nm

245ps|VWゴルフGTIパフォーマンス EA888型2.0ℓ直列4気筒ターボ

VWゴルフGTIパフォーマンス EA888型2.0ℓ直列4気筒ターボ

VWゴルフGTIパフォーマンス EA888型2.0ℓ直列4気筒ターボ


エンジン形式:直列4気筒DOHCターボ


エンジン型式:EA888


排気量:1984cc


ボア×ストローク:82.5mm×92.8mm


圧縮比:9.6


燃料供給:DI(筒内燃料直接噴射)


バルブ駆動方式:ロッカーアーム


最高出力:245ps/5000-6700rpm


最大トルク:370Nm/1600-4300rpm

 燃料は、全モデルとも無鉛プレミアム。圧縮比ではGRヤリスのG16E-GTS型のみが10.0以上の10.5である。燃料供給も現代のエンジンらしくすべて筒内燃料直接噴射(DI)である。G16E-GTS型のみPFIを併用するトヨタ得意のD-4Sを使う。


 S/B比(ストローク/ボア比)は


K20C型:1.00


M5P型:1.13


G16E-GTS型:1.03


EA888型:1.12


 となっている。トヨタ、ホンダはほぼスクエア、VWとルノーは現代のエンジンらしくロングストロークだ。


 バルブ駆動はメガーヌR.S.のM5P型のみがダイレクト。

パワーウェイトレシオは?

 車重を最高出力で割った数字=パワーウェイトレシオ(Weight -to-power ratio)は、もちろん軽いボディに強力なエンジンを積んだモデルが小さくなる。4モデルを比較してみると


1位:シビックタイプR 4.344kg/ps


2位:GRヤリス 4.706kg/ps


3位:メガーヌR.S.トロフィー4.833kg/ps


4位:ゴルフGTIパフォーマンス 5.837kg/ps


 となった。

トルクウェイトレシオは?

 今度は車重を最大トルクで割った数字=トルクウェイトレシオを比べてみよう。


1位:GRヤリス 3.459kg/Nm


2位:シビックタイプR 3.475kg/Nm


3位:メガーヌR.S.トロフィー3.625kg/Nm


4位:ゴルフGTIパフォーマンス 3.865kg/Nm


 今度はGRヤリスとシビックタイプRが入れ替わった。

BMEPは?

 BMEPとはピストンを上死点から下死点までどれだけの圧力で押したかを図る指標で、排気量に依らずシリンダー内の圧力を平均的に示した数字。これによれば、さまざまなエンジンを同一指標で比較することが可能だ。算出方法は以下のとおり。




 BMEP=最大トルクNm ÷ 排気量cc × 4π(パイ:円周率) × 10




 これで計算するとこうなる


1位:GRヤリス 28.7bar


2位:メガーヌR.S.トロフィー 27.9bar


3位:シビックタイプR 25.2bar


4位:ゴルフGTIパフォーマンス 23.4bar


 BMEPはガソリンNAで10-13bar程度、ガソリンターボで18-24bar程度、ディーゼルターボで18から30barを超えるものまである。今回の4モデルはいずれも非常に高い性能を持っているといえる。

リッターあたりの出力は?

 かつてよく「リッター当たり何馬力か」という表現が使われた。これでいくと、今回の4モデルのエンジンはこうなる。


1位:GRヤリス G16E-GTS型:168.1ps/ℓ


2位:メガーヌR.S. M5P型:166.9ps/ℓ


3位:シビックタイプR K20C型:160.4ps/ℓ


4位:ゴルフGTIパフォーマンス EA888型:123.5ps/ℓ


 リッターあたり100psなど当たり前。1位のGRヤリスのエンジンを2.0ℓに当てはめたら336psとなる計算だ。

 コストパフォーマンスの話をする前に、シャシーを見てみよう。

GRヤリスRZ High-performance・First Edition

真ん中に見えるのが電子制御カップリング

 今回の4モデルのなかでGRヤリスのみがAWDモデルだ。AWDは電子制御カップリングを使うタイプで、センターデフは持たない。それでも後輪よりの駆動力配分ができるような仕掛けが施されている。電子制御カップリングはジェイテクトのITCCを使う。


 RZ High-performance・First Editionは前後にジェイテクトのトルセンLSDを装着する

ホンダ・シビックタイプR

 シビックタイプRのサスペンションは、フロントがストラット、リヤがマルチリンクだ。今回の改良で、ZF製の電子制御連続可変ダンパーのセンサーサンプリング周波数を従来の2kHzから20kHzへと10倍に高めた。前後サスペンションのロワーボールジョイントやブッシュ見直しとの相乗効果で、特に荒れた路面での接地性や制振性が向上しており、タイプRが目標としてきた「クルマとの一体感/ダイレクト感」がいっそう増しているのも新型のポイントだ。

ルノー・メガーヌR.S.トロフィー

 メガーヌR.S.の特徴は後輪ステアである。4WSシステム(4Control)という後輪を低速では逆相に高速では同相にステアすることで運動性能(と低速での小回り性)を向上させている。


 メガーヌR.S.トロフィーのフロントにはトルセンLSDが装着されている。




 最小回転半径は


1位:メガーヌR.S.トロフィー 5.2m


1位:ゴルフGTIパフォーマンス 5.2m


3位:GRヤリス 5.4m(欧州のTurning Circle=10.8mを単純に2で割った)


4位:シビックタイプR 5.9m




 となっている。

ゴルフGTIパフォーマンス

 ゴルフGTIパフォーマンスには、フロントにハルデックスの電子制御油圧式LSDが採用されている。これはノーマルのGTIにはない「走りのための機能部品」だ。フロント左右輪のトルク配分をホイールの回転数や車速などの状況に応じて0-100%の範囲で制御する。

コストパフォーマンスは?

 コストパフォーマンスを示す指標はなかなか難しい。今回の4モデルは性能を考えればどれも「格安」。


 ここでは、1psがいくらになるか? という指標で見てみることにする。いわばパワーコストレシオである。




1位:シビックタイプR 1万4322円


2位:メガーヌR.S.トロフィー 1万6300円


3位:GRヤリスRZ High-performance・First Edition 1万6765円


4位:ゴルフGTIパフォーマンス 1万9547円




 という結果になった。


 450~499万円という400万円台後半といえば、買いやすい、というと語弊があるが、決して手が届かない夢のクルマというわけでもない。どのモデルも非常に個性的。さまざまな数字で比べてきたが、じつはあまり競合しない? のかもしれない。


 今回はあえて「燃費」という項目は設けなかった。400万円台後半で、これだけ「熱い」モデルがあるということがうれしいではないか。

情報提供元: MotorFan
記事名:「 トヨタGRヤリス、ホンダ・シビックタイプR、VWゴルフGTI、ルノー・メガーヌR.S. 450万円+αで買えるホッテストモデル 7番勝負!