REPORT●工藤 貴宏(KUDO Takahiro)
PHOTO●中野 幸次(NAKANO Koji)/平野 陽(HIRANO Akio)
ASSISTANT●大須賀 あみ(OSUGA Ami)(身長163㎝)
※本稿は2020年3月発売の「新型アコードのすべて」に掲載されたものを転載したものです。
〈取材車のプロフィール〉EX
ボディカラー:ブリリアントスポーティブルー・メタリック
インテリアカラー:アイボリー
※一部のカットは別の車両を撮影しています。
〈運転席まわり〉7インチ画面を組み合わせるメーター
右側はヘッドアップディスプレイと運転支援システム関係。ダイヤル併設の左はオーディオとメーター内画面切り替えだ。
ライトスイッチはオフ操作をしても手を離すと「AUTO」位置となるデフォルトオート式。オートライト義務化への対応だ。
| |
| |
| |
〈ナビ・AV・空調〉無料で永年利用できる通信機能を内蔵したナビを標準装備
| |
| |
| |
| |
〈居住性&乗降性〉前席はスポーティなポジション。後席は格段に広くなり快適に
背もたれの張り出したサイドサポートが脇腹付近をしっかりサポートして姿勢を保持するシート。腰付近は高硬度高減衰ウレタン、お尻付近は高密度高反発ウレタンとして骨盤をしっかり支え、腿の裏(座面前部)はペダル操作性に配慮した低硬度ウレタンを採用。ビタッと姿勢が安定する。
スポーティさに驚くほどの、低い着座位置。そのため乗り込む際は沈み込む感覚が強い。運転席は乗り降りの際に、自動的にシートが後方にスライドし足元を広げる。
とにかく広さに驚かされる。それもそのはずで、先代に対して足元で70㎜、膝まわりで50㎜も空間が拡大しているのだ。背もたれの角度も寝かせ気味にし、リラックス感を追及している。パッドのチューニングが絶妙で着座感も心地いい。
前席に比べると着座位置が高くてその分乗降姿勢は楽になる。開口幅は広く、Bピラーと座面前端の距離も300㎜を超えるので足の出し入れがしやすい。
〈注目装備〉
〈室内の収納スペース〉グローブボックスやセンターコンソールボックスはゆとりの大容量
| |
| |
❻ センターコンソールボックスはボックスティッシュが2個も収まるほどの大容量が自慢。スライド可能なトレーも内蔵している。
| |
| |
〈注目装備〉
【非接触式キー】キーは箱型でトランクリッドオープナーも備わる。2個付属し、それぞれに異なるシート調整位置設定を紐付けできる。
〈ラゲッジルーム〉ハイブリッドセダンを感じさせない573ℓの大容量スペースを実現
ハイブリッドだから狭くても仕方がない、というのが先代までのハイブリッドセダンの常識だった。しかし新型はそんな常識と決別。奥行きも深さも、通常のガソリン車と変わらない広さを実現したのだ。9.5インチサイズのゴルフバッグを4個積載可能。
トランクスペース内部の設計は左右もいっぱいに広げてあり、とにかく容量を大きくするという狙いがよくわかる。さらに開口部の広いトランクスルーもあって便利だ。ただし後席格納は左右一体で、倒した後席部
は水平ではない。