REPORT●近田 茂(CHIKATA Shigeru)
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
取材協力●株式会社サイン・ハウス
SYM ・Orbit III 125.......225,500円 (同ツートーンカラー.......236,500円)
カラーバリエーションは全5色
| |
SYM ブランドは2019年12月に株式会社サインハウスの手で日本市場への再登場を果たした。今回の試乗車は台湾のサンヤン(山陽工業)製品で、50と共に国内再導入への先陣を切ったOrbit Ⅲの兄弟モデルである。
同じ台湾のキムコより創立年数が数年早い先輩企業。ホンダの技術協力で歩み始めた両社の歴史は良く似た部分がある。既報の通り今ではグローバルで25機種ものバリエーションを展開。日本市場にも4月に5機種を新規投入。465ccエンジンを搭載するビッグスクーターのMAXSYM TLを筆頭に全6モデルをラインナップ中だ。
その中でOrbit Ⅲはとても親しみやすい最廉価モデルとして位置づけられている。
写真でわかる通り、ステップスルーのフラットフロアを持つオーソドックス・スタイルのスクーターだが、前後に120/70-12インチのマックスロード(中国のCST・チェンシン製タイヤ)を採用している点や全長1,900mm、軸距1,320mm等の車体サイズで比較すると、ヤマハ・シグナスXやBW'S125に近い。
価格的にズバリ競合するのはスズキ・アドレス125 だが、後輪のサイズは10インチ。ホンダ・LEAD 125も同様だ。スズキ・SWISH は前後共10インチを採用。前後12インチサイズで比較対象車を探すとヤマハ・シグナスXに相当するが、その価格は335,500円。シグナスXの方が格段に高価なのである。
50のレポートと重複する部分もあるが、Orbit Ⅲは “スマートシティパートナー” をキーワードに開発され、グローバルでの販売実績は10万台に登ると言う。
カラーバリエーションは2020年1月に加わったツートーンカラーを含めて全5タイプ。
基本的に50と同じ車体なので、両車の区別は付きにくいが、駆動系も含めてエンジンは別物。リヤのドラムブレーキがφ130mmに拡大された他前後連動ブレーキが採用されている点も異なる。車両重量も10kg重い120kgである。
ちなみに共通デザインのアナログ式メーター(速度計)は表示されるスケールが異なっている。また海外向け資料によれば、最高速度は95km/hを発揮すると言う。
ベーシックなコミューターとしてなかなか上質な仕上がり
⚫️足つき性チェック(身長168cm)
| |
ディテール解説
| |
| |
◼️主要諸元◼️
型番:XE12W1-EU
全長:1915mm
全幅:680mm
全高:1125mm
ホイールベース:1290mm
シート高:765mm
車両重量:120kg
エンジン型式:空冷4ストローク、SOHC 2バルブ、単気筒
排気量:124.6cc
ボア・ストローク:52,4×57,8mm
燃料供給システム:EFI
最高出力:7.5kw/8500rpm
最大トルク:9.3Nm/6500rpm
クラッチ:自動遠心式
変速機形式:C.V.T (Vベルト自動無段変速)
始動方式:セルフスターター
燃費:39.0km/L
燃料タンク容量:5.7L
サスペンション(前/後):テレスコピック式/ユニットスイング式
ブレーキ形式(前/輪)::ディスク+CBS/ドラム+CBS
タイヤサイズ(前/輪):110/70-12 /120/70-12
生産国:中国
◼️ライダープロフィール