JC08モード燃費:14.4km/ℓ ※HYBRID


月間販売台数:488台(7月〜12月平均値)




REPORT●工藤 貴宏(KUDO Takahiro)


PHOTO●井上 誠( INOUE Makoto)/平野 陽(HIRANO Akio)/森 信英(MORI Shinei)


MODEL●石原 あつ美(ISHIHARA Atsumi)[身長160㎝]




※本稿は2020年1月発売の「2020年 国産新型車のすべて」に掲載されたものを転載したものです。

スカイラインの伝統である丸型4灯のリヤコンビネーションを採用し、後続車からもひと目でスカイラインとわかるリヤビューを実現。一部グレードで走行シーンに応じて減衰力を制御するインテリジェントダイナミックサスペンションも選択可。

■GT Type SP(HYBRID)


全長×全幅×全高(㎜):4810×1820×1440


室内長×室内幅×室内高(㎜):2000×1480×1180


ホイールベース(㎜):2850


トレッド 前/後(㎜):1535/1560


車両重量(㎏):1840


エンジン形式:V型6気筒DOHC


総排気量(㏄):3498


エンジン最高出力(kW[㎰]/rpm):225[306]/6800


エンジン最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):350[35.7]/5000


モーター最高出力(k W[㎰]):50[68]


モーター最大トルク(Nm[㎏m]):290[29.6]


燃料タンク容量(ℓ):70(プレミアム)


トランスミッション形式:7速DCT


駆動方式:FR


サスペンション 前:ダブルウイッシュボーン 後:マルチリンク


ブレーキ 前:ベンチレーテッドディスク 後:ベンチレーテッドディスク


最小回転半径(m):5.6


JC08モード燃費(㎞/ℓ):14.4


タイヤ・サイズ:245/40R19


車両本体価格:616万円

先進安全装備(NISSAN INTELLIGENT MOBILITY)

衝突被害軽減ブレーキは、対車両が約10㎞/h∼80㎞/h、歩行者に対しては約10㎞/h∼60㎞/hで作動する。「プロパイロット2.0」は、ハイブリッド車にのみ装備することができる。

ボディカラー

※1は4万4000円高。 ※2は14万3000円高。 ★は「Type SP」「400R」専用色。 ☆は「400R」への設定なし。

スカイラインの3つのポイント

1.先進運転技術支援システム「プロパイロット2.0」を採用


2.スカイラインらしさに回帰した外観デザイン


3.高出力モデルの「400R」を設定
全高:1440mm 全幅:1820mm
開口高:680mm ミラー・トゥ・ミラー:2105mm


全長:4810mm 最小回転半径:5.6m〜5.7m

フロントには現行の日産車に共通するVモーショングリルや、日産エンブレムを採用。ハイブリッド車のパワートレインに変更はないが、ガソリン車は海外でエンジンアワードを連続受賞し、定評のあるスポーティな新型V6ツインターボを搭載。

エンジン&ホイール

ハイブリッド車は従来通り。一方、ガソリン車は2.0ℓ直4ターボに代わって、V6ツインターボエンジンを新採用。通常グレードの最高出力は304㎰で、「400R」の場合は405㎰に達する。

標準装備のホイールはグレード別に設定。「GTType SP」は切削光輝の19インチを装備。

乗降性

〈前席〉シート高:530〜565mm ステップ高:390mm

低い着座位置ゆえに、地面に立ったから乗り込むとお尻を大きく沈み込ませる感覚。運転席は乗降時に自動でハンドルが上がって足元を広げる。

〈後席〉シート高:595mm ステップ高:390mm

後席は幅広い開口部で足の通路も広く、フロントシートに比べると着座位置が高いので沈み込む感覚は控えめ。ドアが大きく開くのも美点だ。

インパネ

特徴的なのは、縦に組み込まれた2枚のタッチパネルディスプレイ(8インチ&7インチ)。ナビ、空調、車両設定と幅広く活用できるが、すべてを液晶に任せず物理スイッチを組み合わせて操作性を高めている。

メーター

左右のアナログメーターでマルチディスプレイを挟むデザイン。ハイブリッドでもタコメーターを備え、システムの出力/回生計を高めている。

前席

スポーティセダンであることを強く感じる低く構えた着座姿勢。低く座って足を前に伸ばす感覚と適度な包まれ感はドライビングプレジャーにもつながる。控えめに見えるサイドサポートも実際に座ってみるとフィット感が良く心地良い。

後席

麺の柔らかさによってじわっと沈み込んで身体にフィットする感覚が好印象。前席同時に、身体が接する部分をわずかにえぐることで左右方向の姿勢保持性を高めている。前席より高めの座面としたことで、足の収まりがよく乗車姿勢も自然だ。

うれしい装備

高精度な地図データと連携して高速道路の手放し運転(ハンズオフ)を実現する機械を世界初採用。前方に遅い車がいる場合、ドライバーの指示により、車線変更を行い、追い越しをすることもできる。

ハイブリッド車はナビ画面の「エネルギーモニター」でエンジンやモーター&バッテリーのエネルギーの流れとバッテリー残量を確認することができる。

新たに車両に通信モジュールが組み込まれ、コネクテッドカーに進化した。スマートフォンで駐車位置を探したり、遠隔ドアロックも行える便利な機能だ。

ラゲッジからセンターアームレスト部分だけを貫通させることも可能。4人乗車でもスキー板や釣竿などを積める。

ハイブリッド車は電動パーキングブレーキを採用。信号待ちなどでブレーキペダルから足を離しても停止を保つオートホールドを搭載。
車速やクルコン、ナビの情報などをフロントガラスに投影するヘッドアップディスプレイを採用。視線移動が少なくなり、運転に集中しやすい。


シート調整は2パターンを保存できる。座席位置のほかに、ステアリングやドアミラーの位置、ナビやオーディオの設定も保存される。
車両を見下ろすアラウンドビューモニターは周囲の安全確認に役立つ。車両前後を動く物体をカメラで検知して注意喚起し、最後は自動ブレーキで接触を防ぐ。


ラゲッジルーム

最小幅:1170mm 奥行き:720mm


ハイブリッド車は後席の後ろにバッテリーを積み、奥行きに制約がある中、400ℓの容量を確保。スーツケースなら、特AサイズとAサイズをひとつずつ積める。床下には車載工具や三角表示板を収納。全車ともランフラットタイヤのためスペアタイヤやパンク修理キットは搭載していない。

使い勝手撮影車両データ

インテリアカラー:ファブリックシート グレー 


メーカーオプション:スマートパノラマパーキングパック/コンフォータブルパック 


オプション装備:9インチスタイリッシュメモリーナビ/後席モニター(天井吊り下げ式)12.8インチ

〈TOPICS〉世界初のハンズオフドライブ「プロパイロット2.0」を搭載

〈開発者のコメント〉プロパイロット2.0はスカイラインだからこそ為し得た技術

バイヤーズガイド

パワートレーンはどちらも魅力的で、速さではタメをはるも、本文でお伝えした通り速さの質が異なり、燃費もそれなりに違うので、どちらを求めるか。ガソリン車にはプロパイロット2.0や4WDの設定がなく、ハイブリッドには電制ダンパーの設定がないのが悩みどころなのだが、現状では筆者ならハイブリッドの「Type SP」を選ぶ。

パワートレーンは3.0ℓツインターボのガソリンエンジンと3.5ℓ+モーターのハイブリッドのふたつ。ガソリン車には高出力な「400R」も設定される。プロパイロット2.0はハイブリッドのみに搭載。

GT Type SP[HYBRID]
400R


情報提供元: MotorFan
記事名:「 〈日産スカイライン〉最先端技術を携え、再び注目の存在に【ひと目でわかる国産新型車の魅力】Dセグメント セダン レビュー