現行型発表:14年10月(一部改良 19年12月)
JC08モード燃費:18.8㎞/ℓ
REPORT●塚田 勝弘(TSUKADA Katsuhiro)
PHOTO●平野 陽(HIRANO Akio)
MODEL●森脇 亜紗紀(MORIWAKI Asaki)
※本稿は2019年12月発売の「2020年 最新ミニバンのすべて」に掲載されたものを転載したものです。
■主要諸元 SHINE BlueHDi
全長×全幅×全高(㎜):4605×1825×1670
室内長×室内幅×室内高(㎜):―
ホイールベース(㎜):2840
トレッド(㎜)前/後:1575/1585
車両重量(㎏):1660
エンジン種類:直列4気筒DOHCディーゼルターボ
総排気量(㏄):1997
最高出力(kW[㎰]/r pm):120[163]/3750
最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):400/2000
燃料タンク容量(ℓ):55(軽油)
トランスミッション形式:8速AT
駆動方式:FF
タイヤ・サイズ:205/55R17
最小回転半径(m):5.5
JC08モード燃費(㎞/ℓ):18.8
車両本体価格:416万
ボディカラー:ルージュ ルビ
オプション装備:タッチスクリーン専用ナビ+ETCユニット(24万9700円)/フロアマット(3万1240円)/特別塗装色(6万500円)
ヒンジ式ドアを採用するため、狭い場所での乗降時はやや気を遣うが、開口部自体は広い。前後ともに開口部と床面の間に少し段差があり、1列目は長身の人だと頭上まわりにも注意を払う必要がある。さらに、3列目の乗降スペースは狭いため、屈んで乗り降りする必要がある。
ステーションワゴンの背を高くしたようなサイドビューも特徴で、飽きの来ないモノフォルムを採用する。全高もフロアもステーションワゴンよりも少し高い程度だが、2列目までの室内は全長の割にルーミーだ。ハンズフリー電動テールゲートはオプション設定だが、2019年12月の一部改良で設定された「グレーベージュ」内装は、標準装備されている。
1列目:大きめのサイズと厚みのあるシートは、見た目以上にサイドサポート性も確保されていて座り心地は上々だ。長時間でも座面の底付感も抱かせない。なお、2019年12月の一部改良で、グレーベージュ内装が標準化され、明るい雰囲気を漂わせている。
2列目は横幅が3座席ほぼ均等で、3名乗車時でもゆったりと座れる反面、ややタイトに感じられる。床から座面までの高さも確保されていて、深めに腰掛けるのも印象的。3列目はシート、頭上も足元空間も小さめで、大人だと非常用の域を出ない。
列目、3列目ともに床下に平らに格納できるため、乗車人数と荷物に応じて調整がしやすい。通常時の奥行きは短めだが、3列目格納時は645ℓ、2列目も格納すれば最大で2181ℓまで拡大する。普段は5人までしか乗らないのであれば、3列目を格納してワゴン感覚で使うのが自然だろう。開口高も低く抑えられている。助手席の背もたれも前倒し可能だ。
ブラック&グレーのファブリックシートが標準だが、上質感のあるナッパレザーシートをオプション設定し、助手席電動カーフレスト、フロント電動シート&シートヒーター、フロントアクティブランバーサポートなどもセットで用意する。なお、2019年12月の一部改良で、「グレーベージュ」内装が標準化された。
特別仕様車「DUNE BEIGE」の専用色に興味があるのだが、カタログモデルでないとナッパレザーシートが選べないのが悩みどころ。同パッケージオプションには運転席の電動シートと前席シートヒーターのほか、助手席電動カーフレストやパルファムエアフレッシュナー、フロアマットなども含まれるので、少々高額でも選ばない手はない。