車名の「MI-TECH」とは、「M」がMITSUBISHIの頭文字、「I」はIntelligent(知性)、Ingenious(創意工夫)、Inspired(閃き)を意味し、「TECH」はTechnologyの略であり、同社の将来技術が多数搭載されていることを示す。
PHEVシステムは、スモールサイズSUVに搭載するにあたり、発電用エンジンを従来のガソリンエンジンからガスタービンエンジンとして軽量・小型化を実施。EV走行モードおよびシリーズ走行モードによって、電動車ならではの滑らかで力強い走りを実現する新しいPHEVシステムだ。
電動4WDシステムは、モーター2基で構成する同社の独自技術「デュアルモーターAYC」を前輪と後輪それぞれに搭載した4モーター方式の電動4WDシステムを搭載。四輪すべてに最適な駆動力を伝えることを可能とした。日常では安心・安全な思いどおりの操縦性を実現、オフロードでは圧倒的な走破性を発揮する。
先進の運転支援技術や予防安全技術の面では、先進の光センサーを用いたセンシング技術により検知したさまざまな情報を、フロントのARウィンドウシールドに映し出すヒューマン・マシン・インターフェイス(HMI)を搭載。ドライバーに的確な注意喚起を行うとともに、ステアリングおよびブレーキ操作をサポートする運転支援技術「MI-PILOT(マイパイロット)」、衝突被害を回避または軽減する予防安全技術によりドライバーに安心・安全、そして運転する歓びを提供する。
世界初公開されるもう一台の「スーパーハイト軽ワゴンコンセプト」は、「いろいろなところに行ってみたい、もっと遠くまで行ってみたい」というドライバーの気持ちに応える新世代のスーパーハイト軽ワゴン。
スーパーハイト軽ワゴンならではの広々とした居住空間を実現し、同カテゴリーに求められる性能と機能を盛り込みながら、三菱自動車らしいSUVテイストのデザインを実現。居住空間を最大化させながら、キビキビと小気味よい走りを実現。また、高速道路同一車線運転支援技術「MI-PILOT」や、衝突被害軽減ブレーキシステム、踏み間違い衝突防止アシストなど「サポカーSワイド」に該当する予防安全技術を採用することで、ドライバーの負担を軽減し、乗る人すべてに安心・安全を提供する。
これら2モデルの世界初公開に加えて、ミッドサイズの新世代クロスオーバーSUVのコンセプト「三菱エンゲルベルクツアラー」を日本初公開する。このコンセプトカーは、ツインモーター4WD方式のプラグインハイブリッドEV(PHEV)システムを搭載。どんな気象条件や路面状況でもドライバーが自信をもってドライブできる高い走行性能と、PHEVならではの長い航続距離を特長としている。またPHEVシステムを構成するさまざまなコンポーネントを搭載しながら、3列シートによる多人数乗車を可能とする優れたパッケージングにより、SUVとしての魅力をいっそう高めている。
そのほか同ショーでは、デリカD:5やRVR、エクリプスクロス、eKクロス/eKワゴンといった現行ラインナップモデルを出品するほか、10月3日から東京・世田谷の販売店でサービスを開始した「電動DRIVE HOUSE」をアウトランダーPHEVとともに展示し、太陽光発電による電動車への充電や、電動車から家庭への電力供給という流れをビジュアル化し、電気代の節約や緊急時の非常用電源としての利便性など、さまざまなメリットを来場者に提案する。
なお、同社では三菱自動車の東京モーターショーに関するさまざまな情報を発信していくスペシャルサイトを開設し、随時、情報を更新していく。
●三菱自動車「第46回東京モーターショー2019」出品車一覧
・MI-TECHコンセプト(世界初披露・参考出品)
・スーパーハイト軽ワゴンコンセプト(世界初披露・参考出品)
・三菱エンゲルベルクツアラー(日本初披露・参考出品)
・アウトランダーPHEV
・デリカD:5
・RVR
・エクリプス クロス
・eKクロス
・eKワゴン