筆者が試乗インプレッションを担当しているYouTubeチャンネル「外車王TV(外車王SOKENの姉妹メディア)」やプライベートを含め、これまで新旧さまざまなクルマに100台以上は乗ってきたと思う。その経験のなかで、日々、感じることがある。

それは「性能がいいクルマ」と「運転して楽しいクルマ」は異なるという事実だ。

そもそも「性能がいいクルマ」と「運転して楽しいクルマ」は違うのか?



最近の新型車はほぼ例外なく完成度が高いと思う。

特に、トヨタのTNGAプラットフォームや、マツダの鼓動デザインが取り入れられて以降、発売されたモデルの完成度は非常に高い。コンパクトカーにおいても、高速域での安心感のある走りがノーマル状態でも体感できる。これは一昔前の日本車のでは考えられなかったことだ。技術の進歩を感じられずにはいられない。

また、安全装備についても格段に進化している点にも注目したい。
前方に車両が急接近すれば衝突回避ブレーキを踏んでくれるし、一部の車種では半自動運転すらこなしてくれる。
クルマとしては非常に優れているし、安全技術の進歩にも目を見張るものがある。

特に最近のクルマ...【全文を読む】

あわせて読みたいオススメ記事




情報提供元: 外車王SOKEN
記事名:「 25歳の筆者が、なぜ「自身と同世代のネオクラシックカー」に魅了されるのか?