- 週間ランキング
スープジャーの使い方をはじめにおさらい&再確認しておきましょう。食材を入れて、保温調理が可能なスープジャーですが、知っておきたいポイントがいくつかあります。
☆加工品や葉物野菜などの加熱をしなくても食べられる食材の場合☆
温まりやすいように小さめにカットしておくのが基本です。全ての具材を一旦スープジャーに入れて、熱湯を注ぎ、フタを閉めてから3分ほどおきます。これで予熱ができます。しっかり湯切りをして、味付けをします。
☆根菜や肉類、生もの、卵、乳製品などの食材の場合☆
加熱不足などで、腐敗してしまう可能性があります。このような具材は先にレンジや鍋などで加熱調理をしておきましょう。この際、スープジャーは常温の状態なので、容量のギリギリまで熱湯を注ぎ、5分ほどそのままにして、スープジャー自体を予熱しておきましょう。
また、利用した後に意外に気になる匂いやベタつき。洗うのに苦労すると、次への利用が遠のいてしまいますよね。それを防ぐためのコツをいくつかご紹介します。
◎食べ終わったら、すぐに洗うorすすぐ
なかなか洗える環境は少ないかもしれませんが、すすぐことはできると思います。残ったカスや油などがある場合は、きちんとペーパーなどで拭ってからすすぎましょう。
◎パッキンを外して
ゴム部分などには匂いや油などが残りやすいので、きちんと外して食器用洗剤を薄めたぬるま湯などでつけ置きすると、さっと汚れが落ちて匂いもスッキリとることができ、簡単なのでおすすめです。
◎しまう際はしっかりと乾燥を
スープジャーをお休みさせるときは、洗い残しや残っている水分が劣化やカビなどの原因になります。上手に洗ったら、しっかり乾かしてからしまいましょう。陰干しなども効果的です。
しっかりと食べたいときにおすすめなスープです。辛味が好きな人は最後にチリパウダーを振り入れてみてください。芯からポカポカしてくるメニュー。小さめのフライパンで作れるので、普段のサイドメニューにもおすすめです。
<材料>
ウインナー 2本
にんにく 1片
ミックスビーンズ(缶) 1/2缶
トマト 1個
オリーブオイル 大さじ1
コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
塩 少々
水 200cc
かつお節 ひとつまみ
<作り方>
1. スープジャーを熱湯で温めておきます。
2. ウインナーは輪切りにします。にんにくはみじん切りにします。トマトはくし切りにしてさらに半分に切ります。
3. 小さめのフライパンにオリーブオイルを引いて、にんにくを入れて、弱火で加熱します。
4. にんにくの香りが立ってきたら、中火にして、ウインナーとトマトを加えます。
5. 塩とコンソメを加えて、水分がフツフツとしてきたら、ミックスビーンズと水を加えてフタをして加熱します。
6. 沸騰したら弱火にして、5分ほど加熱したら、スープジャーに移します。かつお節を振り入れたら完成です。
春雨を利用して、ローカロリーの満腹レシピです。
<材料>
キャベツ 1/2枚
ニラ 1本
わけぎ 少々
春雨 10g
豚ひき肉 20g
鶏ガラスープの素 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
みそ 小さじ1
砂糖 小さじ1/3
ごま油 少々
水 200cc
ラー油 お好みで
いりごま(白) 少々
<作り方>
1. スープジャーを熱湯で温めておきます。
2. キャベツを手で細かくちぎります。ニラは3cm程度のざく切りにします。わけぎは小口切りにします。
3. 耐熱ボウルに、2.と豚ひき肉、鶏ガラスープの素、しょうゆ、みそ、砂糖、ごま油を入れて、ざっくりと混ぜ合わせます。
4. 春雨をそのまま3.にのせて、水を加えて軽くひと混ぜし、ふんわりとラップをかけて、レンジで600W5分加熱します。
5. スープジャーの湯を捨てて、4.を入れ、ラー油といりごまを入れたら完成です。
いつでも心も体もポカポカに♪
参考 サーモス公式サイト