- 週間ランキング
きょう12日日曜日の東北は日本海側を中心に雪が降り、太平洋側の所々で晴れ間が出ました。
仙台市中心部は風が強まったものの青空で、バレンタインの買出しやお出かけにはまずまずの天気。
仙台駅から地下鉄東西線で西へ約12分、八木山動物園は多くの人で賑わっていました。
八木山動物園ではバレンタインにちなんで、仲良しな動物のいる場所を示す地図を展示するなどしていますが、私が見つけたのは写真のヤギ。
おでこにハートマークがあります。ハートを目にする機会が多い、今の時期にぴったりですね。
●今週 特にバレンタイン後の予報に注目
今週の天気を見てみますと、まだ予報に幅があるものの、バレンタインの後は気温が上がって春の暖かさとなる所もありますが、その暖かさは荒れた天気の前触れとなりそうです。
詳しくお伝えします。
●13日月曜日・14日火曜日 日本海側を中心に雪
日本海側は断続的に雪が降り、太平洋側は日差しの出る所が多いでしょう。14日火曜日は強い寒気を伴った気圧の谷の影響で、日本海側の雪の降り方が強まったり、太平洋側は晴れたり雪が降ったりの変わりやすい天気となりそうです。
●15日水曜日 次第に穏やか
冬型の気圧配置が緩むため、日本海側の雪の範囲は徐々に狭くなり、冷たい風も弱まってくるでしょう。日差しが届くと暖かく感じられそうです。
●16日木曜日・17日金曜日 春の気温、雪でなく雨
北日本に近づく発達する低気圧に向かって暖かい空気が流れ込む見込みです。太平洋側はポカポカ陽気となる所もあるでしょう。日本海側は海上を中心に次第に南よりの風が強まって、雪ではなく雨が降り出しそうです。
●18日土曜日・19日日曜日 雪や吹雪、真冬の寒さ
強い冬型の気圧配置となり、雪や吹雪となりそうです。太平洋側にも雪雲が流れ込むでしょう。風が体感温度をググっと下げますので、万全の寒さ対策が必要です。
今週は気温の変化が大きくなりますし、後半の荒れた天気も心配です。
寒さが和らいだ後に一気に寒くなると体調を崩しやすくなりますし、気温が上がった後に雨が降ると、雪の多い所ではなだれの危険が高まります。
tenki.jpでこまめに予報を確認して、体調管理やお出かけの参考になさってくださいね。