巨人紅白戦 1回表紅組1死、石塚は三振。投手西舘(撮影・浅見桂子)

<巨人紅白戦:紅組6-2白組>◇11日◇サンマリンスタジアム宮崎

巨人のドラフト1位ルーキー石塚裕惺内野手(18=花咲徳栄)が、ほろ苦い初実戦を終えた。2軍メンバーが中心の紅組で「2番遊撃」でスタメン出場。注目の第1打席は1回1死走者なしから、外角の150キロ直球に見逃し三振。23年ドラフト1位右腕・西舘の前に、バットが出なかった。1点を追う4回先頭の第2打席は赤星の前に二ゴロ。2打数無安打で“デビュー戦”を終えた。「プロのスピード感であったりとか、自分の野球観じゃまだ全然追いつけてないなってのが一つありました」と振り返った。

一問一答は以下の通り。

-プロ選手を見て、打席ではどう感じた

やっぱり球強いですし、もっとどんどん仕掛けていかないとダメだなっていうふうに思いました。

-西舘投手と最初の対戦ありましたが、振り返っての打席は

そうですね。見逃し三振っていうのも一番やってはいけないことだったと思うので、そこはしっかり反省して次につなげていけたらいいかなっていうふうに思います。

-次回以降どういうアプローチを

いや、ほんとに1年目なので、どんどん積極的に結果を恐れずやっていくことだけかなと思います。

-今後のキャンプをどう過ごしていきたいか

本当に1日1日成長していけるそんなふうなキャンプにしたいと思ってるので、そこはぶれずに練習続いていきますし、変わらずやっていきたいと思います。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【巨人】ドラ1石塚裕惺、紅白戦終え「自分の野球観じゃまだ全然追いつけてない」一問一答1