部屋でのリラックス法は? 日本ハム杉浦稔大「アマプラとネットフリックス」/お題に答えます
<キャンプ恒例企画:お題に答えます>
日刊スポーツのキャンプ恒例企画「お題に答えます」。選手たちの本音や意外な一面をお届けします。
2月10日は「9球団が休養日」。部屋でのリラックス法は?
【パ・リーグ】
西武村田 丸太椅子です。1人暮らしを始めて、ソファがちょっと短いので、寝転がる時は足だけ丸太椅子に乗せてます。(身長196センチ)
ロッテ中村奨 アロマ持って来てます。木に垂らしていい香りになるやつなんですけど、「アットアロマ」っていうところのを使っています。(おしゃれな選手会長です)
ソフトバンク松本晴 コーヒーメーカー一式を持ってきていて、僕の朝はコーヒーから始まります。休養日も最高のリフレッシュです。タンブラーまで用意してます。(練習日もコーヒーを飲みながら球場に来ているそうです)
オリックス西野 部屋にストレッチできるようなマットとか持ってきてます。ボールをコロコロコロって使ってほぐしたりもやってますね(体のメンテナンスに余念がない34歳)
日本ハム杉浦 今は時間に余裕があるので、今まではアマゾンのプライムビデオだけで我慢していたんですけど、ネットフリックスも契約しちゃいました。(地面師たち、トークサバイバー!、あいの里などを見てリラックス)
楽天黒川 睡眠の質を測定できる指輪型の器具です。それをつけると、ぐっすり寝れてるかとか分かるので。(スポーツ選手にとって睡眠の質は重要ですよね)