日本ハム郡司(2025年撮影)

<キャンプ恒例企画:お題に答えます>

日刊スポーツのキャンプ恒例企画「お題に答えます」。選手たちの本音や意外な一面をお届けします。

2月3日(にいさん)ということで、お題は「チーム内で兄貴的な存在は?」。

   ◇   ◇   ◇

【パ・リーグ】

◆ソフトバンク海野 今宮さんです。あんなに話しかけて欲しくなさそうな感じなのに、いざ話しかけたらめちゃくちゃ優しいっす。(自主トレの師匠でもあります。尊敬のまなざしでした)

◆日本ハム郡司 やっぱ(松本)剛さん。どんな話も永遠とできるので。それは池さん(池田)もそうですけど…どちらかというと池さんは姉さんですね。(かわいがられるのも得意な“おとうと郡司”)

◆ロッテ松川 愛斗さんですね。考え方だったり野球に取り組む姿勢、行動とか野球に対する熱い思いを感じるので、ちょっとのことでも気づいたら言ってくれる。(毎日2人で最後までバッティング練習をしています)

◆楽天早川 岸さんと則本さんです。先発で一緒に回っていたので、投手練習をやっている機会が多いですし、アドバイスとかをもらうことが多かったので。(後輩に優しそうな2人ですね)

◆オリックス古田島 お兄ちゃんいっぱいいます。一番は平野さんですね。ノブさん(山田)も阿部さんもそうですし。言葉というよりも背中でみせてくださる。長くやっている方は準備段階にすごくこだわっていて、非常に勉強になります。(「お兄ちゃんいっぱい」。何かかわいいです)

◆西武是沢 栗山さんです。栗山さんに「おつかれぇ」って言われるとその場の空気が引き締まります。(「みんなキュッと締まります」だそう)

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 兄貴的存在は…日本ハム郡司には姉さんもいるらしい/お題に答えます