EY Japan ピープルアドバイザリーサービス(組織・人事コンサルティング部門)のパートナー高柳圭介は次のように述べています。 「新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の蔓延により、新卒採用は大きく変化しました。しかし、このプロセスが企業と学生の双方にとって、お互いを理解するための重要かつ貴重な接点であることに変わりありません。本調査がWith/Afterコロナの新卒採用をより良いものにしていくための一助となれば幸いです」
〈EYについて〉 EY | Building a better working world EYは、「Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)」をパーパスとしています。クライアント、人々、そして社会のために長期的価値を創出し、資本市場における信頼の構築に貢献します。 150カ国以上に展開するEYのチームは、データとテクノロジーの実現により信頼を提供し、クライアントの成長、変革および事業を支援します。 アシュアランス、コンサルティング、法務、ストラテジー、税務およびトランザクションの全サービスを通して、世界が直面する複雑な問題に対し優れた課題提起(better question)をすることで、新たな解決策を導きます。