- 週間ランキング
「自分の利用するシチュエーションには合わないのでは」
と思い込み、実際には使ったことのない方が多くいることが分かりました。
この記事では「18きっぷ」のお得な活用法について解説します。
【Amazonブラックフライデー】節約主婦がおすすめする目玉商品10選
青春18きっぷは、全国のJRの普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに乗り降り自由、乗り放題となるきっぷです。
例年、夏(7/20-9/10)、冬(12/10-1/10)、春(3/1-4/10)が利用期間となります。
料金は5回分1つづりで、大人/子供同額の1万2,050円。
全国のJRの主な駅や旅行センター、主な旅行会社で購入することができます。
販売は、利用期間の概ね10日前に終了となるので、購入のタイミングには注意しましょう。
≪画像元:東日本旅客鉄道株式会社≫
1枚のきっぷに5回分のスタンプを押す欄があります。
利用日に初めて駅改札を通るタイミングで、駅員さんにスタンプを1人1つずつ押してもらうと、その日1日、普通列車が乗り放題になります。
5回使う分の利用日は連続する必要はなく、利用期間内であれば日を開けて使えます。
5日間かけて1人で1枚のきっぷを利用するほか、友人3人との日帰り旅行で3回分を使い、残りの2回分は1人での帰省や旅行に使う(行きに1回・帰りに1回)などもできます。
グループでの利用は同一行程が原則ですが、行程の途中に追加でスタンプを押してもらえます。
例えば東京から静岡方面に行くのに、自分は東京駅でスタンプを1つ押してもらい乗車、品川駅で一度降りて改札外で友人と待ち合わせて合流し、品川駅で追加でスタンプを押してもらってグループ旅行、といった使い方もできます。
その場合は、帰り道も一度品川で途中下車し、友人を改札外に送り届ける必要があります。
新幹線や、特急・急行列車の利用はできませんが、「普通列車グリーン券」「ライナー券」などを組み合わせれば、普通列車・快速列車の特別な車両に乗り、移動をより快適にできます。
使い切れなかった場合は、金券ショップなどで買い取ってもらうことも可能です。買った金額よりは安くなるので、損益分岐点を計算してから買い取ってもらうようにしてください。
青春18きっぷは1日あたり2,410円なので、日帰り旅行なら片道で1,205円以上の区間に使えば元が取れる計算になります。
都内の駅からJRの普通列車で、片道2〜3時間程度で行ける場所を紹介します。
1,550円お得! 東京〜熱海(片道1,980円)往復 3,960円
2,210円お得! 東京〜伊東(片道 2,310円)往復 4,620円
2,210円お得! 新宿〜石和温泉(片道 2,310円)往復 4,620円
2,210円お得! 上野〜磯部(片道 2,310円)往復 4,620円
2,870円お得! 上野〜小野上温泉(片道 2,640円) 往復 5,280円
3,750円お得! 上野〜水上(片道 3,080円)往復 6,160円
全て18きっぷを使って在来線のみでアクセスできる温泉地です。
別途私鉄や路線バスなどを組み合わせれば、伊豆熱川温泉(伊東駅より伊豆急行)や伊香保温泉(渋川駅からバス)などにもアクセス可能です。
18きっぷは乗り降りも自由なので、途中駅で観光やグルメを楽しめるのも大きな魅力です。
緊急事態宣言も解除され、やっとお出かけができそうなこの冬。青春18きっぷを上手に活用して、リラックスの旅を楽しんでみてください。(執筆者:星澤 美衣)
11/19~29【ユニクロ感謝祭】先着ノベルティ2点と冬の特価ラインナップ5選
【2022年】飲食店・カフェ・ショップ系 買うだけでお得な福袋15選+新規追加5選
【丸亀製麺】2022年丸亀製麺の福袋 価格・内容を過去5年分から予想