オシャレなビール女子達も、暑い夏には火を使わない涼しげなおつまみがほしいですよね。イカをおろすのが面倒だったら『イカそうめん』を使えば手軽だし、『めんつゆ』を使ったユッケダレで間違いなしの美味しさに。もちろんペアリングもバッチリだからホワイトビールもゴクゴクすすみますよ〜!






材料



<2人分>



イカ(刺身用・市販のイカそうめんでも)

1杯分(約100g)



卵黄

2個分



キュウリ

1/2本



カイワレ菜

1/2パック



炒りゴマ(白)

少々






めんつゆ(3倍濃縮)

大さじ2



ニンニク(すりおろし)

少々




小さじ1



ゴマ油

大さじ1




作り方


Step1



和えダレの材料を混ぜる。キュウリは斜め薄切りにし、更に端から細く切ってせん切りにする。カイワレ菜は根元を切る。


Step2



イカの内側に指を入れ胴と脚のつながっているところをはがし、エンペラと足をつかんでゆっくりとワタ部分を引き抜く。軟骨も抜き取りエンペラをはがし、キッチンペーパーで端をつまみ皮をむく。5cm長さのそうめん状に切る。皿に野菜をのせイカの中央をくぼませるように盛り付け卵黄をのせる。炒りゴマをふり和えダレを添える。






Point



※めんつゆの濃縮によって濃度が違うので、味見をしながら分量を加減しましょう。





ひとことコメント



残ったゲソとワタに味噌と水を加え煮て、卵白を落としたらヘルシー卵とじがもう一品出来ちゃう。



情報提供元: ビール女子
記事名:「 簡単めんつゆde和風イカユッケ