“私の元気の秘訣”は、皆産からいただくメッセージ。何年たっても褒められることは本当にすごくうれしいです

こんにちは! 藤谷美海です! 

最近はわくわくしながら20歳の生誕祭の準備をしています! 今回は「私の健康法、元気の秘訣(ひけつ)」というテーマでつづっていきたいと思います! 私は寝る前に、間接照明をつけてお香をたき、たき終わりにはルームミストをして、オルゴールをかけ、電気毛布で暖かくして寝るのですが、これが元気の秘訣です! ですが、電気毛布が壊れてしまいました! 誰か電気毛布をください!

元気いっぱい、ハッピー…なキャラでやっているのに健康法は参考になることが思い浮かばないのですが、やっぱりたくさん笑うことかなと思います。あとは、自分の居場所を見つけること。実在する場所じゃなくて、例えば私たちのようなアイドルとか、好きな作品、好きな曲など、何かに頼って居場所を作りながら生きていくことなのかなと思います。

私的には、皆産からいただくメッセージが本当に元気の秘訣になってる気がします。何年たっても褒められることは本当にすごくうれしいです。少しでも私の存在が「誰かの明かりになるといいな」という気持ちでいます! その気持ちが元気でいる秘訣なのかもしれません。

私たちいぎなり東北産は日比谷野外大音楽堂のワンマンライブが決定しました! そして、日本武道館のワンマンライブも決まりました! 昨年の年末に行ったリベンジライブ公演後の関係者あいさつで、いつもお世話になっている日刊スポーツ産が作ってくださった“日本武道館公演決定”の記事を見て「何!? 知っていたのか! 私たちは知らなかったのに!」という気持ちになりましたが、武道館の夢を掲げた頃からお世話になっている日刊スポーツ産にすてきな記事を作っていただき、すごくうれしかったです。日比谷野外大音楽堂でワンマンライブをすることは私の夢でもあったので、とてもうれしいし、楽しみです! 時間とともに暗くなっていく中で、人工的な明かりではなく、自然の照明が私たちを照らしてくれる空間でライブをするのが楽しみです! 

【藤谷美海】

◆藤谷美海(ふじたに・みう) 2005年(平17)3月9日生まれ、19歳の山形県産。常に面白いことを考える東北産一のムードメーカー。愛称は「ラッキー」。メンバーカラーは水色。

◆いぎなり東北産 メンバー全員が東北出身の女性アイドルグループ。東北を盛り上げるべく東北を拠点に活動。歌唱力、パフォーマンス力には定評がある。4月26日、日比谷野外大音楽堂、7月9日、念願の日本武道館ライブの開催が決定! 8月、グループ結成10周年を迎える。

情報提供元: 日刊スポーツ_芸能
記事名:「 いぎなり東北産・藤谷美海 「私の健康法、元気の秘訣」は…やっぱりたくさん笑うこと!