- 週間ランキング
2016年12月に実験サービスとしてその足跡を刻みはじめた『ニコニコ動画』。2018年4月28日・29日に開催されている『ニコニコ超会議』では、『ニコニコ動画』プレオープンから現在までの『niconico』の歴史を網羅した『超年表』ブースが登場。『ニコニコ大百科』の記事をベースに、ユーザーによる「俺年表」が加えられる参加型の年表となっています。
2006~2018年までの『niconico』でのサービスの変遷のほか、世の中の出来事、人気の動画などが時系列で紹介されている『超年表』。そのベースに「俺歴史」や動画の紹介などを付箋で書いて貼れるようになっています。
「ニコニコ宣言(仮)」が出された黎明期の2007年。当時自由党の党首だった小沢一郎氏が動画に登場したのはニコニコ史に残る大事件。そのほか、ボーカロイドの初音ミクが発売されて、関連動画が一大コンテンツへと成長したのもこの年からです。
「俺歴史」には、動画を初投稿したり、生放送をはじめて配信したといったタイミングで貼られているものが目立ちました。年を追うごとに付箋が増えていくあたり、『niconico』の広がりを感じさせられます。
紹介された人気動画には、流れた“お約束コメント”やイラストが書かれている付箋が多数寄せられていて、その作品がいかに愛されているのか見て取ることができました。
なお、『超年表』ブースでは謎解きゲーム『7つの超不思議を解き明かせ』を配布。『超会議』会場全体を使った問題を解き明かして、全問正解すると「ナゾの部屋」に入る権利が与えられます。その中でもさらに問題が出題されて、ノベルティがもらえるので、クイズ好きはチャレンジしてみては?
また、『ニコニコ大百科』を作成するコーナーも。『niconico』のユーザーならば誰でも自分の記事を作ることができるので、この機会にプロフィールを載せてみてはいかがでしょうか。
超年表 edited by ニコニコ大百科(ニコニコ超会議2018 公式サイト)
http://chokaigi.jp/2018/booth/cho_nenpyo.html [リンク]
ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/ [リンク]