単色使いでも、重ね付けでも。

出典:byBirth

透け感ラメアイシャドウとは、ベースの色が比較的薄く、もしくはクリアで、ラメのみが発色するアイシャドウ。単色使いでも重ね使いでも使えるので、持っておくととても便利です。

持っておくと便利な透け感ラメアイシャドウって?

出典:byBirth

シルバー系・ゴールド系2つ持っておくと便利

ラメアイシャドウを初めて購入するという方は、ぜひ「シルバー系」と「ゴールド系」の2つのラメアイシャドウを用意してみてください。

シルバーラメは、トレンドのくすみピンクやラベンダー、モーヴなど寒色カラーに分類されるカラーとの相性がとてもいいです。ゴールドラメは、定番のブラウンやオレンジなどとの相性抜群です。

普段どちらかのメイクに偏っているなら、どちらか1つのラメアイシャドウでもいいかもしれませんが、2つあるとメイクの幅も広がりますし、バランスの取れたメイクに仕上げやすいです。

シンプルメイクにスパイスを取り入れたいなら、多色ラメシャドウをチョイス

普段メイクがナチュラルという方は、ぜひ多色ラメの入った華やかなラメアイシャドウを選んでみてください。

ピンクやブルー、イエローにシルバーのラメが散りばめられたカラーは、透明感をプラスできます。ゴールドラメメインでグリーンやグレー、イエローなどのラメが組み合わさっていると、ゴージャスな印象をプラスできます。

それぞれのラメアイシャドウごとで、ラメの組み合わさりや大きさは違ってきますが、光の当たる角度で違う色が反射し、様々な表情を演出できます。見ていても楽しめるアイシャドウなので、ぜひこちらも試してみてください。

小粒のラメアイシャドウが一番使いやすい?

キラキラ反射するラメアイシャドウは、粒の大きさで輝き方が大きく変わってきます。なめらかなツヤが出せるのは「パール」なので、上品に仕上げたい方やオフィスメイクには「パール」が入った繊細なアイシャドウを使うといいでしょう。

ただ、パール感のあるアイシャドウはあまりツヤが目立たないということもあるので、ラメほどのツヤを楽しむのが難しいです。

反対に大粒のラメは、種類にもよりますが「グリッター」と呼ばれるものもあります。こちらはカジュアルメイクやメイクの中でラメを一番目立たせたいときに使うといいでしょう。グリッターは重ねすぎると派手になりすぎたり、まぶたの印象が重くなってしまうので注意が必要です。

やはり使いやすいのは繊細な輝きを放つ、パールとグリッターの間に位置するような繊細な小粒ラメでしょう。ダイヤモンドダストのような煌めくラメアイシャドウは、控えめに馴染ませればオフィスメイクにも。広範囲に広げれば、トレンドのラメアイメイクが楽しめますよ。

透け感ラメアイシャドウの組み合わせ方

出典:byBirth

アイメイクの仕上げに重ねる

透け感のあるラメアイシャドウは、薄く重ねれば他のアイシャドウの色が隠れたりなど影響がないので、とても使いやすいです。シンプルなシルバーやゴールドラメシャドウは、アイラインやマスカラを引いた後に仕上げとして使うのがおすすめです。

今っぽさを出すなら、広範囲に広げず、まぶたの中央(黒目の幅)に指でポンポンと重ねると、目の立体感が強調され美しい丸みのある目もとを演出できます。

アイシャドウはラメのみで仕上げ、アイラインやマスカラで目力を出す

トレンドのカラーアイライナーやカラーマスカラを使う際、アイシャドウをシンプルに仕上げると旬の抜け感メイクが楽しめます。そんな時に活躍するのがラメアイシャドウ。

透け感のあるラメアイシャドウも、中には重ねるとベースの色が少し発色し、程よく深みのあるアイメイクに仕上がるものもあります。カラーアイライナーやカラーマスカラに合わせて、多色ラメを組み合わせるのも可愛いでしょう。

華やかさをアップするなら大粒ラメを目頭に

そこまでラメアイシャドウは目立たせなくてもいいかな?というときは、ぜひ目頭に馴染ませてみてください。小指よりも小さなアイシャドウブラシで、目頭に「く」の字になるようにちょこんと馴染ませると、ハイライト効果で目がキュッと引き締まり、光も中心に集まり華やかさがアップします。

狭い範囲に馴染ませるので、比較的大粒のラメやグリッターを使ってもいいかと思います。

美容ライター厳選!透け感ラメアイシャドウ

アディクション ザ アイシャドウ 004SP

出典:byBirth

こちらは「マリアージュ」というカラー。単色アイシャドウですが、筆者は専用4色パレットの中にセットしています。

ベースの色はベージュっぽさを感じますが、馴染ませるとほぼクリアに発色。重ねても肌の色に馴染むので、肌色やコスメの色問わず使いやすいです。

シルバーラメが入っており、透明感のある輝きをプラスできます。寒色カラーとの相性はもちろん、ブラウンやオレンジなど暖色系の色とも組み合わせやすいです。初めてラメアイシャドウを買う方にもおすすめです。

アディクション ザ アイシャドウ 005SP

出典:byBirth

こちらは「ムーンリバー」というカラー。ブルーラメが中心となり、輝きだけでなく色で透明感をアップさせることができる優秀なカラーです。

ベースの色はややグレーがかった深みのある色。少量重ねるとほぼベースの色はクリアに発色しますが、重ねると深みが出るので、これ1つでグラデーションアイメイクが完成します。

マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ(フローティング) BE223 銀の繭

出典:byBirth

こちらはプチプラで手に入る単色アイシャドウ。ダイヤモンドダストのように繊細に輝くラメがとても美しいです!

シルバーラメ中心に、ほんのりピンクがかったラメも感じられます。派手にピンクが輝くわけではないので、こちらもどんなカラーのアイシャドウとも組み合わせやすいです。

また、ベースの色がグレーがかっているので、深みのあるアイメイクにプラスしたい時にもおすすめです。

ロムアンド ベターザンパレット 00 ライト&グリッターガーデン

出典:byBirth

こちらはラメやグリッターアイシャドウのみで構成されたアイシャドウパレット。ラメの大きさや色、そしてベースの色も様々で、ラメアイメイクが好き!という方にはたまらないパレットです。

普段使いしやすいベージュ系のラメアイシャドウから、夏らしさを感じられるフレッシュな大粒ラメカラーが揃っているので、使用シーンに合わせて組み合わせることができます。

明るさと華やかさを添えて、夏メイクを楽しもう!

普段のメイクに1つ加えるだけで、ガラリとイメージを変えることができたり、普段のメイクに飽きてしまった時にひとさじ加えるだけでマンネリから脱出できます。

ぜひ普段のメイクにラメアイシャドウを取り入れて、トレンドの夏メイクを楽しんでくださいね!

情報提供元: GODMake
記事名:「 自由に組み合わせ!1つ持っておくと便利な「透け感」ラメアイシャドウ