どう使う?ちょっぴり変わり種コスメを使いこなすポイント

ペンシルでもパウダーでもリキッドでもない、「ワックスタイプ」のアイブロウアイテム

出典:byBirth

これまではペンシルとパウダータイプのアイブロウが主流でしたが、眉尻のスッとしたラインが描きやすいリキッドタイプに続き、クリーム状になっているワックスタイプのアイブロウアイテムも続々登場してきています。

クリームと聞くと、ベタっと付着して重たい眉に仕上がりそう…なんてイメージがありますが、テクスチャーはサラリと軽く、ベタつきや重たさは感じません。とにかくなめらかに伸び広がるので、ムラのない眉が完成します。

パウダーのようなふんわり感もありますが、パウダーよりも発色が良いので、眉尻のはっきりとした線も楽々描くことができます。

ワックスタイプのアイブロウは、とにかくブラシ選びが大事。パレットであれば付属のブラシを使えば間違いないですが、コシのある細身のアイブロウブラシであれば、眉尻の繊細な線も描きやすいですし、ブラシの角度を変えれば広範囲を一気にボカすことも可能です。また、線を描く際も力を入れず、撫でるようにブラシを動かせば、ふんわりとした眉に仕上がります。

美容ライター愛用アイテム
THREE アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオ 02

ワックスタイプとパウダータイプがセットになっており、これ1つで眉の形をしっかり作ることができ、かつふんわりとした立体感のある眉が完成します。

付属のブラシはコシがあり、力を抜いて線を描いてもはっきり発色してくれるのも魅力です。色のニュアンスも絶妙で、髪の色や瞳の色だけでなく、普段のメイクの仕上がりとマッチするお洒落な色が選べますよ。

絶対押さえておきたい今期トレンド!「カラー眉マスカラ」

出典:byBirth

今期絶対チェックしておくべきは「カラー眉」!先ほど書いたように、一般的には髪の色や瞳の色に合わせて眉の色を選ぶことが多いかと思いますが、この秋冬はその日のメイクのカラーに合わせて色をチェンジするのがおすすめです。

この秋冬によく見かけるのは、パープルや赤、テラコッタ、カーキなどアイシャドウで選びそうなカラーたち。眉に紫!?奇抜になりそう…と感じますが、初心者さんはカラー眉アイテムの中でも「眉マスカラ」を選ぶといいでしょう。

まずはベースの眉はいつものブラウンカラーで仕上げましょう。そこにふわっとカラー眉マスカラを重ねるだけで、一気に抜け感やこなれ感がアップします。

塗る際のポイントは、毛先中心に馴染ませること。地肌に付いてしまうとベタっと重たくなります。また、毛流れに逆らうように眉全体になじませ、ある程度馴染んだら再度毛流れを整えます。

色の合わせ方は、その日のアイシャドウやリップ、その時のヘアカラーに合わせて選びましょう。寒色カラー・暖色カラーでまずは選ぶと間違いないでしょう。

美容ライター愛用アイテム
オンリーミネラル ミネラルマルチマスカラ 04

眉だけでなく、まつげにも使えるマルチなマスカラ。まつげの色と眉の色を合わせることができるので、バランスの取れたカラーメイクを楽しむことができます。発色がよく、少し重ねただけで一気にオシャレに!

こちらのカラーは赤み感が強いので、女性らしくエレガントな印象をプラスすることができます。お湯・石けん落ちタイプなので、眉やまつげに負担をかけることなく落とすことができます。

改めて使い方をおさらい!「リキッドアイシャドウ」

出典:byBirth

リキッドアイシャドウは、以前から人気を集めていますが、やはり使い方がわからない!ムラになってしまう!などのお悩みを持つ方は多いようです。

リキッドアイシャドウの魅力は、目元に自然なツヤを与えつつ、色濁りがなく綺麗な発色が続くところです。

リキッドアイシャドウをなじませる際に気をつけたいポイントは2つ。

まず1つは「指で叩き込むようになじませる」ことです。引きずるようになじませると、ズルズル余計な場所に広がってしまい、発色も弱まりどんどんムラっぽくなっていきます。まずは優しく叩き込む、もしくはおさえるように馴染ませ、ある程度密着してきたら境目を指でなぞるようにボカしましょう。

もう1つは「量」に気を付ける。とても簡単なことですが、少しでも量を多く馴染ませてしまうと、二重の溝にアイシャドウが溜まり、ムラの原因に。一度に多い量を取らず、まずは少しずつ肌が透けるぐらいの量を馴染ませ、そこから少しずつ足して調節しましょう。

美容ライター愛用アイテム
エレガンス クルーズ アイカラー ミジェット BR02・MN01

プチサイズで可愛らしい見た目が魅力の「アイカラー ミジェット」。みずみずしくなめらかに伸び広がりつつ、少し馴染ませるとすぐにピタッと密着してくれるので、リキッドアイシャドウが苦手な方も使いやすいかと思います。

馴染ませるとサラッとするのでベタつきは感じず、上品なツヤを目元に仕込むことができます。(写真:キャップが開いている方がMN01です。)

使ってみたいけど勇気がいる?秋おすすめ「グリーンアイシャドウ」

出典:byBirth

「カーキ」であれば使いこなせる!と言う方も多いと思いますが、爽やかなみずみずしい森林をイメージさせる「グリーン」はどうでしょう?少し彩度が高くなるととても目立つので、なかなか挑戦しづらいカラーなのでは?

ですが、この秋ぜひトライして欲しいのがこちらのグリーンカラー。深みのある秋色に軽さをプラスするグリーンは、ぜひ他の秋カラーとセットで使っていただきたいです。

グリーンは意外にも様々なカラーと合わせやすい万能カラー。秋らしいブラウンやテラコッタ、オレンジなどのくすみカラーはもちろん、ゴールドやシルバー、イエローやピンクともマッチします。

グリーンカラーを初めて使う方は、ワンポイントで目元に取り入れてみましょう。おすすめは「下まぶたの目尻キワ」。下まぶたは色が綺麗に映えつつ派手に目立つことがないので、カラーアイテムを取り入れやすいんです。

上まぶたは秋カラーで仕上げ、グリーンを目尻3分の1の範囲にアイラインのように濃く細く馴染ませると、自然なグリーンカラーメイクに仕上がります。

美容ライター愛用アイテム
POLA B.A カラーズ アイパウダー ジェイドモス&アンバー

見た目はカーキのように深みがありますが、肌に馴染ませると見た目より鮮やかに発色します。とても発色がいいので、キワに細く馴染ませるだけでしっかり存在感を出すことができます。

セットになっているゴールドブラウンカラーを上まぶたに仕込み、下まぶたにグリーンを馴染ませれば、こなれた秋メイクが楽しめますよ。

新たなアイテムでメイクテクをアップデート!

出典:byBirth

幅広いメイクアイテムやカラーを取り入れて、この秋はいつもと一味違うメイクで毎日を楽しみましょう!

情報提供元: GODMake
記事名:「 あなたは使いこなせてる?「ちょっぴり変わり種コスメ」の使い方を徹底解説!