- 週間ランキング
1月11日に発売された、ルナソルのベージュコレクション。中でも注目を集めたのは、10色のベージュカラーが一つのパレットに詰まったアイシャドウです。
綿密に計算されたベージュからブラウンがグラデーションのように詰まっており、自分で好きな色をセレクトして組み合わせたり、単色で抜け感のある仕上がりにしたりと、いろいろな使い方ができる万能アイシャドウパレットです!
同じようなカラーが揃っていても、実は使い方次第でなりたい印象を変える事ができますので、今回はこのベージュアイズの魅力、そしてオススメの使いこなし方を詳しくご紹介します!
ベージュからブラウンまで、グラデーションのように揃った10色は、似たカラーなのでワンパターンになりがちと思ってしまいますよね。ですが、グラデーションのように揃っているからこそ逆にどの色を組み合わせても、誰でも簡単に奥行きのある自然な仕上がりにする事ができます。
この10色を、飽きないように使う方法をいくつかご紹介します。
一番左端にあるのはホワイトにラメが入ったハイライトカラー。逆の位置にある色は、マットでチョコレートを連想させる濃いブラウンです。
アイシャドウのグラデーションは、3色使うのが基本ですが、それではただの定番メイクになってしまいます。
あえて中間色でワンクッション置かず、コントラストの強い色だけで組み合わせることで、メリハリのついた立体感のある仕上がりにする事ができます。
目元をしっかり明るくすると濃いカラーもよく映えるので、目尻を中心に塗るとキリッとしたクールな印象に仕上げる事ができますよ。
パレットの真ん中に集まっているニュアンスカラーは、温かみや血色感を感じる柔らかベージュカラーが揃っています。
肌に溶け込むような発色となり、柔らかな目元を演出できるので女性らしさを出したいなら、この中央のカラーを中心に使うといいでしょう。
また明るさのあるカラーなので、目元をふっくら見せる効果であったり、トレンドのカラーアイライナーやカラーマスカラがよく映えます。トレンドのカラーメイクをしたい時にも活躍するのはこの中央カラーです。
このパレットには、マットな質感のカラーとラメが入ったツヤのある質感のカラーが揃っています。
まだまだ寒い日が続いていますが、そんな時には深みのあるマットカラーを使い、暖かくなってきた頃には明るいマットカラーを中心に塗ると、トレンドのマットな質感が季節問わず楽しめます。
また、ツヤのある仕上がりよりもマットな方が大人っぽさが高まりますので、ちょっと背伸びをしたいとき、お仕事の際にはマットカラーが活躍しますよ。
左から2番目までのカラーは目元をパッと明るくし、後から重ねるベージュやブラウンカラーの発色を高めます。
また、上まぶただけでなく目の下にも馴染ませることで、ふっくら健康的な目元を演出できます。ハイライト効果が高いので、やや広い範囲に伸ばすとお顔全体まで明るく見えて、一石二鳥ですよ。
ナチュラルメイクにぴったりなのは、左から3番目から6番目のカラー。左寄りに位置するややピンクみを帯びた血色ブラウンは女性らしさを出したいときに、右寄りに位置するスモーキーブラウンは自然な奥行きを出したいときにぴったりです。
また、ブルーベースさんはこの血色ブラウンを、イエローベースさんはスモーキーブラウンを使うとより馴染みますよ!
右から2番目までのカラーはパキっと発色しますので、ひと塗りで目元に深みを与えます。
高い発色ですが重たさは感じず、春メイクで目元にポイントを持ってきたいときに活躍するカラーです。ラメやパールはほとんど入っていないので、お仕事メイクや大人っぽい仕上がりにしたいときにはこのマットカラーを使ってみてくださいね。
実は、ザ ベージュアイズと一緒に発売された、ベージュニュアンスアイズもとっても人気なんです!限定品なので完売してしまったカラーもありますが、どのカラーもひと塗りで一気にトレンド顔に変身できる優れもの。
ベージュアイズと組み合わせて使うことで、濡れたような輝きをもたらし、密着感もより高まります。
私が選んだのは、EX02。華やかな印象をもたらすゴールドラメが入っており、ワンランク上の仕上がりを叶えます。
トレンドのブラウンリップやテラコッタなどの温かみのあるカラーとの相性もバッチリですよ!
ベージュやブラウンはとても馴染みが良く、毎日使っているという方が多いかもしれません。
毎日使うから飽きちゃった、なんだかブラウンだけだと面白みが無い…なんて言う方も、質感や微妙なカラーの違いで様々な印象をもたらす事ができます。
ぜひこの春、一味違ったルナソルのベージュアイズで春メイクを楽しんでくださいね!