枝毛の原因とは?


枝毛は、さまざまな原因によって引き起こされます。自分では気づいていないだけで、いつのまにか枝毛だらけになっていることも…。


まずは、そんなことにならないように枝毛の原因について理解していきましょう。


間違ったシャンプー





出典:Shutterstock



毎日のシャンプーの仕方によっては、枝毛の原因になることもあります。


シャンプー前は髪を濡らすと思いますが、濡れている状態の髪の毛は非常に弱くなっています。その状態で、強く擦り洗いすると、髪のキューティクルが剥がれやすくなってしまいます。


また、洗浄力の強いシャンプーを使うことも、キューティクルにダメージを加えるため、枝毛ができてしまうこともあります。


カラーやパーマ





出典:Shutterstock



髪を染めたりパーマをすることによって髪が傷むということは、ほとんどの人が知っているかと思います。カラーやパーマによる髪へのダメージは非常に大きく、枝毛はもちろんのこと、髪のパサつきや切れ毛の原因になってしまうのです。


いくらカラー前と後にトリートメントをしたとしても、ダメージを0にすることは限りなく不可能に近いです。


ドライヤーの温風





出典:Shutterstock



シャンプーと同じくドライヤーも毎日行いますが、間違ったドライヤーの仕方は髪に大きなダメージを与えます。


ドライヤーの温風を至近距離から当てたり、下から上に風を当てると、髪のキューティクルが剥がれます。それによって枝毛が発生してしまうのです。


そもそも、ドライヤーの「熱」自体が髪を傷めてしまうので、正しいやり方だとしても、長時間ドライヤーを使うだけでも枝毛の原因になってしまいます。


髪が濡れたままで寝る





出典:Shutterstock



上記では、ドライヤーが枝毛の原因になると述べましたが、かといって髪を乾かさないことも枝毛を作る原因になってしまいます。


濡れたままの髪はデリケートです。そんなデリケートな状態で寝てしまうと、枕などによる摩擦でキューティクルはどんどん剥がれてしまいます。よって、枝毛が発生してしまうのです。


また、髪が濡れたまま寝ると、髪や頭皮に細菌が繁殖しやすくなります。これも、枝毛や抜け毛を増やす原因になるので、髪は必ず乾かしてから寝ましょう。


枝毛の処理方法


万が一、枝毛を見つけた場合は、正しい処理方法を行うことが大切です。よくありがちな間違いは、枝毛を裂いてしまうこと。


髪の表面は、キューティクルに覆われています。しかし、枝毛になっている髪の毛のほとんどは、キューティクルが剥がれた状態になっています。枝毛を裂くことによって、キューティクルの剥がれている範囲が広くなり、髪の傷みが悪化してしまうのです。


枝毛を裂くことは、髪にダメージを与えてしまうだけなので、絶対にやめましょう。


最後に、枝毛の正しい処理方法についてご紹介していきます。


枝毛は切るのが1番安全





出典:Shutterstock



枝毛を見つけたら、ハサミで切るようにしましょう。切るときは、枝毛部分から5センチほど上を目安に切ってください。


また、髪を切るときに斜めにカットしてしまうと、髪の断面が広くなってしまい再び枝毛ができてしまう可能性があります。切るときは、真横に直線でカットして、髪の断面の範囲がなるべく狭くなるようにしましょう。


自分で切る場合は、髪専用のハサミや眉毛バサミを使うのがベター。紙などを切るような工作用のハサミを使うと、髪が傷んでしまう可能性があるので使わないようにしましょう。


どうしても不安な場合は、プロの手に任せるのがいちばんです。美容室に行って美容師さんに任せれば、自分で見つけられなかった枝毛も丁寧にカットしてくれます。


枝毛を増やさないように正しいヘアケアを





出典:Shutterstock



いかがでしたか?


今までカラーやパーマをしたことがなくても、枝毛がある人はたくさんいるものです。シャンプーやドライヤーの使い方を間違えると、自覚がなくてもどんどん枝毛が増えていきます。まずは、枝毛を作らない、増やさないための正しいケアを徹底することから始めましょう。


また、枝毛をカットする場合も必ず正しい方法で行うこと。処理方法まで間違えてしまうと、また更に枝毛が悪化することになります。


美しい髪を手に入れるために、枝毛ケアに力をいれてみてくださいね!


情報提供元: GODMake
記事名:「 日に日に増えていく…“枝毛”の原因と処理方法