新しく、より現代的で、便利かつ実用的なオーディオエディターを目指して有志によって開発されています。 オーディオデバイス(実機または仮想)からの録音幅広いオーディオフォーマットのエクスポート/インポート(FFmpeg による拡張が可能)最大 32 ビットのフロートオーディオを含む高品質なオーディオをサポートVST、LV2、AU プラグインに対応したプラグインを提供内蔵のスクリプト言語 Nyquist、または Python、Perl などの名前付きパイプによるスクリプト作成任意のサンプリングやマルチトラックタイムラインの編集が可能キーボードによる編集、スクリーン・リーダー・サポート、ナレーション・サポートなどのアクセシビリティ対応オーディオを含む信号の解析に有用なツール群
※ v1.3 より Saucedacity から Tenacity への名称変更が予定されています。
情報提供元: フリーソフト100
記事名:「 Audacity からフォークしたマルチトラックオーディオエディター&レコーダー「Tenacity」