犬を怖がらせてしまう『見た目や服装』がある?不安な気持ちを与えないためのポイントをご紹介
犬を怖がらせてしまう見た目や服装
1.作業服をきている
犬を怖がらせてしまう見た目や服装として、作業服が挙げられます。
単純に、見慣れない服装をしているから、という理由で犬を怖がらせてしまうことがあります。
身近にいる作業服を着ている人と言えば、郵便局員さんや宅配業者さんです。よく自宅の敷地内を出入りされているのではないでしょうか。
忙しそうに走りながら庭や玄関に入ってきたり、犬とのコミュニケーションが全くなかったりすると、正体の分からない要注意人物として警戒されているかもしれません。
自宅の敷地や室内を出入りする作業服を着た人に、愛犬が激しく吠えて威嚇することがあれば、怒ったり叱ったりするのではなく、優しくポジティブな言葉をかけて、犬の不安を和らげましょう。
「荷物を届けてくれたんだよ」「ガスの点検に来てくれたんだよ」などと声をかけるのがポイントです。飼い主が作業服を着た人と、楽しそうに笑顔で会話をするというのもポイントになると思います。
2.体が大きい
体が大きいと、犬が怖がってしまうことがあります。
犬にとって、人間は巨人であると言っても過言ではありません。私たち人間が高層ビルを見上げるようなものかもしれません。
背が高くふくよかである人は、さらに大きく見え、怖いと感じてしまう可能性があります。
犬に不安な気持ちを与えないためのポイントは、体の大きな人に限らず、犬と接するときは、少しでも体を小さく見せるため、犬の目の前にしゃがんでもらうことです。
3.傘や杖を持っている
傘や杖など棒状のもを持っていると、犬を怖がらせてしまう可能性があります。
傘の場合、ジャンプ傘を開くときのバサッという音を怖がることがあり、傘を手に持っているだけでも怖がるのは、以前にジャンプ傘で怖い思いをしたからでしょう。
杖の場合、地面につくときのカツッという音や振動を怖がっているのではないかと思います。また、高齢の人が杖で物や方向を指す動作が、杖を振り回しているように見え、怖いのかもしれません。
不安な気持ちを与えないためのポイントは、手動式の傘を使用することです。ジャンプ傘を使用するときは、犬から離れた場所で開くようにしましょう。
4.ヘルメットをかぶっている
ヘルメットをかぶっているのは、犬を怖がらせてしまう見た目や服装のひとつです。
単純に、見慣れない服装をしているから、という理由で犬を怖がらせてしまうことがあります。
犬が同じように感じるか分かりませんが、フルフェイスのヘルメットをかぶっている人が近づいてくると、顔や表情が全く見えず、私たち人間も不安に感じますよね。
不安な気持ちを与えないためのポイントは、犬と接するときは、犬に近づく前にヘルメットを脱いでおくということです。
5.帽子・マスク・サングラスを身につけている
帽子・マスク・サングラスなどの顔回りの小物を身につけているのは、犬を怖がらせてしまう見た目や服装です。
目や表情を確認することができないため、警戒心を抱きやすいのではないでしょうか。飼い主が身につける機会が少ないものである場合、見慣れないことも理由になるでしょう。
不安な気持ちを与えないためのポイントは、犬と接するときは、帽子・マスク・サングラスなどの顔回りの小物を外すことです。
まとめ
犬を怖がらせてしまう見た目や服装を5つ解説しました。
- 作業服を着ている
- 体が大きい
- 傘や杖を持っている
- ヘルメットをかぶっている
- 帽子マスクサングラスを身につけている
愛犬が不安に思ったり怖がったりしているときは、「怖くないよ~」「大丈夫だよ~」と声をかけるよりも、ポジティブな言葉をかけてあげた方がよいでしょう。
慣れるためでもありますし、今以上に不安や恐怖を煽らないためです。
■関連記事
・ボールで遊んでもらうのを待ちきれない犬が…我慢できずに見せた『まさかの二足歩行』が16万再生「新種動物誕生?w」「実は人間説」と爆笑
・夜9時、秋田犬のお散歩をしていたら→帰宅拒否が発動し…大変すぎる『ストライキの様子』が163万再生「だめだこりゃw」「もはや荷車必要」
・赤ちゃんが『大型犬の獲物』を奪ってしまった結果→ブチギレるかと思いきや…想定外だった『驚きの光景』が9万再生「優しすぎ」「育児してる」
・『赤ちゃん犬』が抜き足差し足で先輩犬に近付き…愛おしすぎる『遊びの誘い方』が32万再生「恐る恐る迫るの可愛いw」「お尻がたまらん」と悶絶
・『お風呂が嫌すぎる大型犬』が…思った以上に『感情がすべて顔に出てしまう光景』が可愛すぎると12万再生「断固拒否の顔で草」「たまらんw」