猫が飼い主さんの『お布団で寝たがる』3つのキモチ 独占されちゃったときの対策も
1.暖かくてフワフワだから
猫は暖かいところが大好きです。布団の中に入って寝ようとするのは、家の中でいちばん暖かい場所だと知っているからかもしれません。冬だけ布団に入ったり、飼い主さんと密着して眠るようであれば、暖かさを求めている可能性が高いでしょう。
フワフワで保温性が高い羽毛布団や、モフモフで肌当たりがいい毛布、体を優しく支えてくれるマットレスなど、猫それぞれに好みがあります。中には、シーツの肌触りやサラサラとした音が好きという猫も。単純に、人間と同じように布団は気持ちがいいと感じているわけです。
ちなみに、布団をフミフミしたりカミカミしたりする猫の行動は、子猫時代のことを思い出しているといわれています。やわらかく暖かい布団が、母猫を連想させるのでしょう。
2.狭くて暗いから
布団の上ではなく、布団の中にもぐりこむようにして寝る猫もいるでしょう。その場合は、暗くて狭い場所が落ち着くという理由が考えられます。自然界では寝ている時間が最も無防備。敵に見つからない場所を探した結果、布団の中が一番安全だったというわけです。
とはいえ、布団の中で寝るからといって飼い主さんを敵とみなしているとは限りません。人間と同じように、たまにはひとりになって息抜きする時間も大切です。とくにちょっと疲れたときは、本能的に安心できる場所でひとやすみしたいと考えているのかもしれませんね。
また、単純に暗いところが好きという猫もいます。ひとりで布団の中でうずくまっていると「なんでこんなところで…」と感じてしまいますが、猫の目は暗闇でもよく見えるため大きな問題はないのです。
3.飼い主さんを信頼しているから
飼い主さんが寝ているときに布団に入ってくる猫はどうでしょうか。この場合は、ほぼ確実に飼い主さんを信頼しているといえます。布団かどうかは関係なく、飼い主さんの近くが落ち着くからそこで寝ているという猫もいるでしょう。
猫が寝る場所からも、飼い主さんへの信頼度がわかります。顔の近くで寝るのは絶大な信頼を寄せている証拠。好意を寄せる相手に顔を近づける行為は、猫同士でもしばしば見られます。同じ理由から、お腹の上で寝るのも信頼度高め。子猫が母猫に擦り寄るように、甘えたい気持ちが混じっているかもしれません。
反対に、股の間や足付近、ちょっと離れて寝る場合はやや警戒されているかも。(飼い主さんと一緒にいたいけど、触ってほしくはない…)と感じているか、または万が一のとき逃げやすい場所にいるという可能性もあります。
独占されたときの対策
もしも猫に布団を占領されてしまったら、飼い主さんの寝るスペースがなくなってしまいますね。信頼されている証とはいえ、寝る場所がないのはちょっと困りものです。また、子猫の場合は、寝がえりをうって窒息させてしまうことにもなりかねません。
猫が布団を占領するのをやめさせるには、まずは猫が寝るための環境を整えてあげることが大切です。
猫用ベッドは清潔に保たれているか、猫が落ち着ける場所に置いてあるか、心地よい室温になっているかを確認しましょう。季節に合わせてベッドの素材を変えてみるのもおすすめです。
どうしても布団に入ってくる場合は、人間用の布団の隣に猫用の布団を敷いてあげてもいいかもしれません。お互いにのびのびと寝られるようにすると、同じ部屋にいながらストレスなく夜を過ごせます。
まとめ
猫が布団に入る理由はさまざまですが、飼い主さんを好意的に思っていることだけは共通しています。
布団で一緒に寝ると、お互いに暖かかったり親密度が増したりメリットがありますが、一方で事故や眠りが浅くなるといったデメリットがあることも考えておかなければなりません。
そのため、一緒に寝るときには密着しすぎないように気を付けましょう。また感染症のリスクを考えて、定期的にシーツを洗うことも大切です。
■関連記事
・猫が「あごのせ」してくる5つの心理
・窓のそばで何かを見つめる猫…その『美しすぎる瞳』に心奪われると9万6000人がいいね「透明感凄い」「お人形さんかと」の声
・猫と犬が『大量のステーキ』を見たときの反応…まさかの展開が面白すぎると54万7000再生「声出して笑った」「最高w」の声
・猫が見つめる理由とは?飼い主をじっと見る9つの心理
・猫が心を許した人にだけする仕草5つ